ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月19日

セットする

昨日~
水に沈めておいた
セットする
産卵用の木を取り出します。

セットする
いろいろなんですが
僕の場合は木の皮は剥いでしまいます。(別に取らなくてもOKです)

セットする
剥いだ樹皮は、クワガタの転倒防止用に使います。

セットする
昆虫用の発酵マットを用意(2年ぶりの懐かしい香り(笑))
マットに産卵することも考えて
今回はクワガタ用のマットにしました。

セットする
水分はギュッと握って団子が出来るくらい

セットする
ケースの底は、マットを固めに敷き詰めて、
その上に産卵木を置きます。

セットする
あとは木が埋まるくらいにマットを入れて

セットする
先ほどの樹皮を置いて、産卵セットは準備OK!

セットする
で、主役のクワガタちゃん
2年ぶりに飼育するのは、パラワンオオヒラタクワガタWILD(天然)
昔、スマトラ・アルキデス・ダイオウとオオヒラタ系は飼っていたのですが
へそ曲がりなので、代表格のパラワンは外してました。
今回久しぶりってことで、
超大型で今までやってなかったクワガタからということで決めました
取りあえずは数を増やすので、
今回は♀のみ2頭入手しました。



ちなみに♂はな感じ(見本)
セットする


セットする
セットに入れて
あとはこのまま餌だけ補給しつつ一ヶ月ほど、静かな場所で様子を見ます。

もう1セットとあわせて
しばらく♀2頭に頑張ってもらいます。
ほんとうに久しぶりだ

沢山採れるかな~





同じカテゴリー(昆虫)の記事画像
2年ぶりに
なんか急に・・
青い奴
くわがた
たくましく
アクテオン
同じカテゴリー(昆虫)の記事
 2年ぶりに (2010-05-18 12:21)
 なんか急に・・ (2009-07-08 21:46)
 青い奴 (2008-06-12 13:20)
 くわがた (2008-04-21 15:31)
 たくましく (2008-02-25 18:06)
 アクテオン (2007-08-23 07:12)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
セットする
    コメント(0)