ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月11日

こんどは保育園

ようやく小学校の運動会も終わったのですが
またすぐに末娘の運動会がひかえてます(笑)

末娘は3年前から保育園に通っているのですが、
去年一年間は病気で休んでました。
去年出場できなかった分、今年は張り切ってますので
保育園最後の今年の運動会は親父として
特に場所取りに気合入れてます。

というのも小学校と違い
町の真ん中にある保育園なので敷地が物凄く狭いんです。
(椅子やテーブル置くスペースなんて取れないので
今回はレジャーシートで応援です)
毎回保育園の場所取りは熾烈を極めます(笑)


上の子達の時には、早朝場所取りに行っていたのですが
毎回すでにいい場所には結構な数のシートが敷いてあります。
この人たちはいったい何時起きなんだろうと不思議に思って
園長先生に聞いてみると、
みなさん前の日の夜には場所を取っちゃうそうなんです。

僕も張り切っているかわいい娘の為に
はじめて前日の夜場所取りに行ってやろうかなと思ってます(笑)
(今回は仕事が休みの日なので応援に行ってやれますicon22

でも前夜にレジャーシートだけを敷いておくと
夜の間に強風でも吹いて、
シートが飛ばされてしまうと元も子もありません。

シートの固定に釘を打つんじゃ芸が無い
かといって夜中にソリッドステークなんかとても打ち込めません(笑)
そんなに大袈裟じゃなくて、でもちゃんと固定出きるものがいいかなと

そんなこんなで、前から気にはなっていた。
キャンプでも使えて、シート固定用にもちょうどいいペグを購入しました。

ユニフレーム ちびペグ

小さいのでシート固定用には打ち込み易くて抜き易そうです。
またテントのスカート部分を押さえるのにも便利そうですね。

大きさはだいたい百円ライターと同じくらいいです。

 左から ちびペク ・ ソリッドステーク20・30・40です。
小さいなりにいろいろ工夫して使えそうですし、
価格も高いものではないので、持っていても損はないと思います。
グランドシートの固定などにオススメです。



ユニフレーム(UNIFLAME) ちびペグ(10本セット)
ユニフレーム(UNIFLAME) ちびペグ(10本セット)


軽量・コンパクトなアルミニウム製のペグ。
ちょっとした押さえに最適なショートサイズ。
テント設営時の仮止めなどにも
10本セットです。  

Posted by ゴツ☆ at 08:54Comments(2)ペグ

2006年08月17日

やっぱり最強では

お盆休みは嫁さんの実家に行ってゆっくりさせてもらいました
ビール片手にじっくり高校野球三昧でしたので
夏バテ気味だったのですがすっかり回復させてもらいました(^盆^)v
しかし高校野球っていいですね~
改めて野球って面白いんだと思いました。

お盆前まで忙しくて更新できなかったので久しぶりの投稿です。
スノーピーク クロームソリッドステーク30

ブラックのタイプは持っていたのですが、
再発売?のクロームメッキのカッコ良さにやられて追加購入しました。
これで40と20合わせて合計16本になりました。
やはり30がサイズ的にも一番使い勝手がいいのではないかと思います。
相変わらず触ってるだけでカッコイイですね~(笑)


いつも購入すると思うのですが、
このラベルを剥がすとべたついて洗わなくてはいけませんicon10


価格が黒より少し高いんですがシルバーの方が視認性があるので
キャンプ場で足を引っ掛けるリスクもすくないかなと思いますし
同じサイズなのになんだかブラックよりゴツイ感じがします。
これならブルーに塗装しなくてもすみそうです(笑)

スノーピーク(snow peak) クロームソリッドステーク30
スノーピーク(snow peak) クロームソリッドステーク30


史上最強のペグ、
ソリッドステークにクロムメッキ仕様が新登場!!
ノーマルモデルの黒電着塗装に比べ、
サビに強く視認性も向上しました。
これなら今お使いの軟弱ペグとは、もうおさらばです。


隣のお父さんに差をつけましょう。
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク30(6本セット)

●ソリッドステーク×6本セット
●サイズ:300mm(ヘッド部/Φ15mm、打ち込み部/Φ8mm)
●材質:S55Cスチール(黒電着塗装)
●重量:180g


最強のペグには専用のハンマーを

スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C
スノーピーク(snow peak) ペグハンマーPRO.C


ヘッドの打撃面は柔軟な性質の銅を贅沢に使用。
地面の状態を問わず、強く確実に打ち込み、抜く。
食い込んだペグを抜くためのフックと穴をヘッド部に装備。銅部分は交換可能です。



究極の最強・最適セット!
スノーピーク(snow peak) ナチュラム特選 ソリッドステーク&ハンマー4点セット
スノーピーク(snow peak) ナチュラム特選 ソリッドステーク&ハンマー4点セット


コレに勝るセットはないでしょう!テント設営必需品!
ぺグの長さはフィールド適用を考え2種類用意しました。
20/30セット、30/40セットどちらも長さの違うペグを混合で
各6本の計12本セットです。


  

Posted by ゴツ☆ at 22:15Comments(0)ペグ

2006年06月15日

ちびペグ

AG-SIX用のグランドシートを購入した時に付属していたちびペグです。
2個しかないんですがなんか気になるんですよね

ユニフレーム ちびペグ

この小ささがソリッドステークとはまた違う魅力があります。

このなんとも小さいペグを触っていると、
インナーテントに使えるかなとか、スカートを止めるのに便利そうとか、
持ってみるといろいろ想像が膨らむので
以外に使える商品なのかもしれませんね。


なんだか気になるかわいい奴(笑)

ユニフレーム ちびペグ(10本セット)
ユニフレーム ちびペグ(10本セット)


材質:アルミ
サイズ:全長80mm
重量:5g(1本)

本数揃えてみようかなと思う今日この頃です。


対極にあるソリッドステーク 6本セット 強力ですよ~
スノーピーク ソリッドステーク30(6本セット)
スノーピーク ソリッドステーク30(6本セット)


スティークのボディーは、どんなに固い地面でも深く、強く、しかも曲がらずに打ち込むことができる鍛造スチール55C網製。最高レベルの強度と耐久性を誇るります。  

Posted by ゴツ☆ at 15:02Comments(4)ペグ

2006年05月21日

ペグって

ペグって言葉キャンプでもないとあまり使いませんよね
なんだかガチャガチャペグを触っているだけでベテランキャンパーの
仲間入りしたみたいな気分になります。
ベテランキャンパーさんの道具を見ていると必ずと言っていいほど
持っていて、
買ってよかったランキングも上位なのがスノーピークソリッドステーク
本当に必要かと思いながらも購入してしまいました。
ズバリ!買って良かったです!重量といいガチャガチャ音といい
触っているだけでも男心をくすぐります。
ハンマーも購入し意味無く庭にカキーン・カキーンしました。

ソリッドステーク グフ仕様 40は未塗装です。
赤い彗星仕様とかもおもしろそうです。

20と30も大きさ違いますが,30と40ではまた別格です。
50までいったらどうなるんでしょうか(笑)
所有感を満足させる数少ない道具の一つだと思いますオススメです。



スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 20


付属のプラスティックのペグはナンセンス。ハンマーで叩いているうち頭がへしゃげるペグもさようなら。ハイエンドユーザーじゃなくても、将来もキャンプは楽しみたい人なら絶対今買っておいて損はない、史上最強の鍛造鋼鉄ペグです。行ってみたら固い地盤…でも、コレさえあれば全然心配なし! テント設営にオススメ!


スノーピーク ソリッドステーク 30
スノーピーク ソリッドステーク 30


ハイエンドユーザーを熱狂させた史上最強の鍛造鋼鉄ペグです。いままで軟弱なペグばかりで悩まされていたキャンパーのみなさん、その悩みもすべて解消してくれたのがこのソリッドステークです。まさしく最強のペグです。少し価格は高いのですが、買い替えの必要がありませんので、最後にはお買得になります!!自信をもってオススメできる商品です。

スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 40


スティークのボディーは、どんなに固い地面でも深く、強く、しかも曲がらずに打ち込むことができる鍛造スチール55C網製。最高レベルの強度と耐久性を誇る。


スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 50
スノーピーク(snow peak) ソリッドステーク 50


我が家には必要ない大きさですが実物を一度見てみたいです(笑)
従来は【消耗品】であったテントペグを【耐久品】に近い域にまで高め、10年以上キャンパーの間で不動の地位を築いている伝説的なペグです。ペグハンマーとの併用にて最高の使用感を発揮します。



強力なペグにはハンマーも必要です。
スノーピーク ペグハンマーPRO.C
スノーピーク ペグハンマーPRO.C


あの強靭なソリッドステークを打ち込むために生まれたペグ専用ハンマー!ハンマーヘッドの重量は木柄のバランスととも に充分に考慮されており、思いっきり確実にペグを打ち込むことができます。ヘッドはソリッドステークと同じ鍛造だから丈夫。またペグハンマーPro.Cの一番の特性として、ヘッドの打撃部分の素材に柔軟な性質の銅を採用しています。ペグを打ち込む際に、ペグのヘッドに対して銅は食いつきがよく滑りにくいので、無駄な力を入れる必要がなく、ヘッドの自重が確実にペグを打ち込んでくれます。銅ヘッドの打ち込み音も 非常にソフトで、衝撃自体も吸収緩和しますから、長時間の打ち込みでも手首や腕に負担をかけません、お試しあれ!


6本セット
ソリッドステーク6本セット
スノーピーク ソリッドステーク30(6本セット)
スノーピーク ソリッドステーク30(6本セット)






最強セット
スノーピーク ソリッドステークハンマーセット《テント》
スノーピーク ソリッドステークハンマーセット《テント》


スティークのボディーは、どんなに固い地面でも深く、強く、しかも曲がらずに打ち込むことができる鍛造スチール55C網製。最高レベルの強度と耐久性を誇る。ソリッドステークをハンマーとあわせてセットいたしました。まさしく最強!高いのか安いのか(笑)


  

Posted by ゴツ☆ at 09:14Comments(0)ペグ