2010年06月21日
獲ったーーーーーー!
ここしばらく、仕事関係の会合がたて続きなかなか釣りにいけなかった
今日も午前中はそんな感じで
う~ん来週行けるかなんて思っていたのですが
予定も早く終わり時間が出来た。
天気も梅雨空でくもり 日が昇ってもいけるかも~なんて
思ってしまったら
ちょこっとだけ行こう!そんな軽い気持ちで出発しました。
いつもより軽めなのでクーラーも持っていかないし長靴も履いていかない
エギも少しだけもって漁港でちょこっとのつもりで到着
ここは今年一番最初に入ってすぐ撤収した漁港
もう親のシーズンも終盤?な為か釣りしてる人はひとりもいません・・・
最近磯ばかりいってたので ほんとに気が楽でふんふん♪言いながら
先端へ到着
貸切なので好きな方向へ投げれます
風もないし波も穏やか 蒸し暑くもなく気持ちがいいぜ!
なんてほんとに気楽に投げてしゃくる
時間も限られてるので粘るつもりもなく 角度を変えてしゃくる
3投目こんどはちょっと遠目にキャスト
着底を確認して横にジャークいれて 底におとしてスラックジャーク~ ふんふん♪~
もう一発スラックジャークって思った瞬間
グニュ!!(そんな感じでした)
んんん?と思って、竿で聞いてみると グイ~~~ン!というより
ギューーーー!という感じ!!!
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉおw
もしかしてきたの?????
取りあえずもう一発追いあわせを掛けてみると
今度は確実にグイーーーーーーン!
キタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━!!!
重て~なんだこりゃ
とりあえず焦らずに巻く3000番の巻きとりをフルに使って
プシュー! 浮いてきた!
ゲソが見えてようやく寄せてきて
ギャフを入れる
ドキドキw
おっしゃー!獲ったーーーーー!


手が震えましたわ ずいぶん久しぶりにww
二年越しの夢がかなった!
シーズン終盤にて親アオリゲットできました。
その後はもう大満足で一投もせづにすぐに帰宅しましとさw

1,5キロ也~ 嬉しいです
今日も午前中はそんな感じで
う~ん来週行けるかなんて思っていたのですが
予定も早く終わり時間が出来た。
天気も梅雨空でくもり 日が昇ってもいけるかも~なんて
思ってしまったら
ちょこっとだけ行こう!そんな軽い気持ちで出発しました。
いつもより軽めなのでクーラーも持っていかないし長靴も履いていかない
エギも少しだけもって漁港でちょこっとのつもりで到着
ここは今年一番最初に入ってすぐ撤収した漁港
もう親のシーズンも終盤?な為か釣りしてる人はひとりもいません・・・
最近磯ばかりいってたので ほんとに気が楽でふんふん♪言いながら
先端へ到着
貸切なので好きな方向へ投げれます

なんてほんとに気楽に投げてしゃくる
時間も限られてるので粘るつもりもなく 角度を変えてしゃくる
3投目こんどはちょっと遠目にキャスト
着底を確認して横にジャークいれて 底におとしてスラックジャーク~ ふんふん♪~
もう一発スラックジャークって思った瞬間

グニュ!!(そんな感じでした)
んんん?と思って、竿で聞いてみると グイ~~~ン!というより
ギューーーー!という感じ!!!
おぉぉぉぉぉぉぉぉぉおw
もしかしてきたの?????
取りあえずもう一発追いあわせを掛けてみると
今度は確実にグイーーーーーーン!
キタ━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━!!!
重て~なんだこりゃ
とりあえず焦らずに巻く3000番の巻きとりをフルに使って
プシュー! 浮いてきた!

ゲソが見えてようやく寄せてきて
ギャフを入れる
ドキドキw
おっしゃー!獲ったーーーーー!


手が震えましたわ ずいぶん久しぶりにww
二年越しの夢がかなった!
シーズン終盤にて親アオリゲットできました。
その後はもう大満足で一投もせづにすぐに帰宅しましとさw
1,5キロ也~ 嬉しいです
Posted by ゴツ☆ at 14:20│Comments(9)
│エギング
この記事へのコメント
こんにちは。
アオリの眼の青さはいつ見ても魅力的です。
いいのに逢えて良かったですね。
アオリの眼の青さはいつ見ても魅力的です。
いいのに逢えて良かったですね。
Posted by 磯野 香璃 at 2010年06月21日 14:48
磯野さん
ようやく釣れました~
苦節2年w
いるんだなーってのがわかっただけで、またひとつ自信になりました。
今後やりとおせる気がします
秋に向けてさらにがんばりたいと思います。
エギング最高です!
ようやく釣れました~
苦節2年w
いるんだなーってのがわかっただけで、またひとつ自信になりました。
今後やりとおせる気がします
秋に向けてさらにがんばりたいと思います。
エギング最高です!
Posted by ゴツ
at 2010年06月21日 14:57

すごいです!
このまえイカの回遊を初めて見ました。
イカ自体はアオリイカではありませんでしたが、イカがあんなに早く泳ぐとは思いませんでした。
ジェット噴射にまでなるとすごい引きなのでしょうね。
また覗きにきます!
このまえイカの回遊を初めて見ました。
イカ自体はアオリイカではありませんでしたが、イカがあんなに早く泳ぐとは思いませんでした。
ジェット噴射にまでなるとすごい引きなのでしょうね。
また覗きにきます!
Posted by jonnkara
at 2010年06月29日 21:20

jonnkaraさん^^
やっと~やっと釣れましたわー
もうすぐまた秋イカのシーズン
jonnkaraさんも是非是非エギング行っちゃってください。
イカの引きは独特でおもしれーです。
やっと~やっと釣れましたわー
もうすぐまた秋イカのシーズン
jonnkaraさんも是非是非エギング行っちゃってください。
イカの引きは独特でおもしれーです。
Posted by ゴツ☆ at 2010年07月01日 13:38
こんにちは。
少し前、若さで小さいのが泳いでました。
そろそろ・・
秋イカシーズン到来ですね^^
今年はよさそうな気がします。。。
少し前、若さで小さいのが泳いでました。
そろそろ・・
秋イカシーズン到来ですね^^
今年はよさそうな気がします。。。
Posted by 磯野 香璃 at 2010年08月21日 07:28
うぉー
そう言うの聞けるとかなりテンション上がります↑
もうすぐですね~
お互い思いっきり楽しみましょう!
そう言うの聞けるとかなりテンション上がります↑
もうすぐですね~
お互い思いっきり楽しみましょう!
Posted by ゴツ☆ at 2010年08月21日 15:51
こんにちは。
貴公の近くの漁港で13cmぐらいのアオリ
短時間で25杯以上揚がっています。←餌木で^^;
シーバスもよく釣れるところだそうです。
いよいよ。。出撃ですね^^
貴公の近くの漁港で13cmぐらいのアオリ
短時間で25杯以上揚がっています。←餌木で^^;
シーバスもよく釣れるところだそうです。
いよいよ。。出撃ですね^^
Posted by 磯野 香璃
at 2010年08月28日 10:14

磯野さん
本日より シーズンインしました^^
結果 24杯12~3cmも6杯いて、今年は成長早い感じです
明日も行ってきますが 暑さとの戦いですね 今年は(笑
本日より シーズンインしました^^
結果 24杯12~3cmも6杯いて、今年は成長早い感じです
明日も行ってきますが 暑さとの戦いですね 今年は(笑
Posted by ゴツ☆ at 2010年09月05日 21:51
こんばんは。
エギングにはまる寸前のjonnkaraです。
『最初の1杯』をゲットするためにコメントしました。
さてさて、秋の間にゲットできるのか・・・よろしくお願い致します!
また覗きにも来ます!
エギングにはまる寸前のjonnkaraです。
『最初の1杯』をゲットするためにコメントしました。
さてさて、秋の間にゲットできるのか・・・よろしくお願い致します!
また覗きにも来ます!
Posted by jonnkara at 2010年09月05日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。