ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年08月23日

キャンプグローブ

炭を熾したチャコスタを持つ時に手袋も必要ですね。
最初普通の軍手でいいかなと思ったのですが、
念のため耐熱性のある物の方が安心できるので(ホントニ心配性ですicon10
バーベキューの後の焚き火の時にも使いそうですし
今後なにかと使えそうなグローブを購入しました。
 LODGE ダッチオーブン用グローブ

有名なロッジ社の耐熱グローブだし、価格が安かったので決めました。

天然の牛革のなせる業かこういう仕様なのか判りませんが、
右手より左手の方が皮が分厚く固めです。

DOなどのフタを開ける時は左手で開ける為に左だけ分厚く
右用は、皮が薄くしなやかで細かい作業がしやすくなっているのなら
本当に良く考えられた商品なのですが
これ一個しか持ってないので良くわかりません?

LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ
LODGE(ロッジ) ダッチオーブン用グローブ


ダッチオーブン用耐熱グローブです。
スエード調牛革グローブで、
熱に強く手首まで覆うので安全に作業ができます。




コールマンのグローブです。
Coleman(コールマン) ソリッドレザー グリルグローブ
Coleman(コールマン) ソリッドレザー グリルグローブ


丈夫なスウェード・立体縫製、
内側フォームパッドで快適なフィット感・
甲の部分にコールマンロゴを焼印。




ショートタイプなので大袈裟すぎずいいかもしれません。
カッコイイですね~こっちにすれば良かったかな~
Coleman(コールマン) ソリッドレザーグローブ(L)
Coleman(コールマン) ソリッドレザーグローブ(L)


高級牛革製(スウェード)
人指し指部分と平手部分に当て皮2重構造
甲部分に「COLEMAN」焼印ロゴ
立体縫製を採用
デュポン製のケブラー糸採用により強度アップ




高級品ですがそれに見合う性能でさすがにユニフレームです。
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチグローブ
ユニフレーム(UNIFLAME) ダッチグローブ


インナーにケプラーを使用することに、不燃性・耐久性を高め、
薄く仕上げる事により操作性を高めました。
又特性として一度熱を持ったグローブはなかなか冷めませんが、
このグローブはすぐに冷めてそのまま使用が可能です。
ループ部には反射テープを内蔵。
夜間必要な時見つけ出すのをサポートする機能を備えています。
縫製糸は全てケプラー糸を使用で薪割りにも強いです。




K-WORLD ダッチオーブン用レッドレザーグローブ
K-WORLD ダッチオーブン用レッドレザーグローブ


レザーグローブは本体やある程度冷めた蓋の持ち上げや移動、
炭を補充したりなどアウトドアクッキングでの様々な場面で使用し全体的に熱を持つ
ダッチオーブンには必要不可欠なアイテムとなります。




  

Posted by ゴツ☆ at 09:27Comments(2)コンロ、焚き火

2006年08月22日

うちわでパタパタ

以前は焼肉をする時ホットプレートで部屋の中が多かったのですが、
我が家にキャンプ用品が増えてきた昨今(笑)
必然的に庭先でバーベキューが多くなってきました。

やっぱり外で食べる炭火焼のほうが美味しいし盛り上がりますもんね
当然テーブルのセッティングや火熾しは僕の仕事なのですが
汗をかきながらビール片手にうちわでパタパタ炭熾ししている時間も
楽しくて大好きです。

でもキャンプ場では火熾しにそんなに時間を掛けてられません。
いったん炭を熾しはじめると、つきっきりになってしまうので
限られた日程の中なるべくその他の事にも時間を使いたいものです。

そこで簡単に火熾しが出来るものを買いました。
ユニフレーム チャコスタ

けっこうパタパタしている(笑)時間が好きなので
必要ないかなと思って今まで購入を見送ってました。

折りたたんでおけますので収納はコンパクトですが
構造上少し開き気味になってしまうので
ゴムバンドなどで留めておくとなお収納しやすいかと思います。

この状態から広げてロストルをはめれば完成です。

12インチのダッヂオーブンの上火にも使えますので
けっこう大きいです。
卓上コンロなどに使用するならサイズの小さいminiの方が便利です。

取っ手が絶妙な幅で止まりますので、握りやすくて安定感ありですよ。


これで今まで敬遠していた備長炭で焼肉もで来そうですし
着火して放っておけばいいので、時間を有効に使えます。

また誰に見せても「おぉ~!」と言わせることが出来る(笑)商品なので、
友人達とのバーベキューにも活躍してくれそうです。




卓上コンロに使用するだけならこのサイズの方をオススメします。
チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタmini


炭を熾すのってこんなに簡単なことだったのか!?と
カルチャーショックを受けること間違い無し!
一度使えばそのスピーディーな着火に感動し、

これ無しでは炭火熾しが面倒になってしまう恐れのある一品です。



ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG/限定品!専用トングセット
ユニフレーム(UNIFLAME) ユニセラTG/限定品!専用トングセット


ステンレスの外壁と高耐熱セラミックの内壁、
中間に断熱材を挟み込んだ3層構造が、
高い断熱性と抜群の耐久性を実現した卓上炭火焼グリル。
高効率燃焼機構だから少ない炭で美味しく焼け、
組み立て・後始末も簡単。
A4サイズのコンパクトな収納設計。




標準サイズのチャコスタです。
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ
ユニフレーム(UNIFLAME) チャコスタ


ダッチオーブン料理、BBQで一番苦労するが炭熾し。
「早くして!」「お腹空いた!」のプレッシャーから解放してくれるのが
フォールディングファイアスターター「チャコスタ」。
UNIFRAMEならではの燃焼設計で、
普通の切炭で10分、備長炭でも15分~20分でOK!
チャコールスターターを載せたままの調理も可能で
内側の刻みで10inch、外枠で12inchの蓋にピッタリとフィットします。

ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル
ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル


丈夫さと仕上がりの美しさで群を抜く、
ユニフレームファイアグリル。
耐荷重はなんと20kg!
ダッチオーブンを乗せての調理も可能な程です。
焚き火にBBQに鉄板焼に・・
使い方が自由に拡がる商品です。


ユニフレーム(UNIFLAME) トートバッグS
ユニフレーム(UNIFLAME) トートバッグS


ファイヤグリルの収納にピッタリサイズの薄型トートバッグ。
使った後は汚れるので
このバックにチャコスタを一緒に収納すると便利かも知れません。


チャコスタも付いた豪華BBQセットです。
ユニフレーム(UNIFLAME) ガーデンBBQグリルDXセット
ユニフレーム(UNIFLAME) ガーデンBBQグリルDXセット


セット内容:ガーデンBBQ LOWスタンドセットx1
ステンレスワイヤー網600x400x1・収納ケースx1
炭スコップx1・ユニトングx2・スティックライターx1
チャコスタx1、スーパーエンボス鉄板Lx1
2006デラックスBBQ!!ナチュラム&ユニフレーム共同企画商品です。
数量に限りがございますので完売の際はご容赦下さい。



  

Posted by ゴツ☆ at 11:37Comments(4)コンロ、焚き火

2006年06月05日

焚き火に憧れて

昨年コテージを利用していた時、
夜テラスに出てみたら目の前のフリーサイトの方が焚き火をしていました。
我が家族といえば外でのバーベキューも終わり、
快適なコテージでテレビ見てました(笑)
しばらく遠くから眺めさせてもらっていたのですが、
焚き火の匂いとあの炎がなんだか懐かしく印象深かかったですね。
来年こそ我が家もテントで寝る!
そして焚き火をするぞと
すっかりくつろいでテレビを見ている家族に密かに誓ったのでした。

そして今年とうとう焚き火デビューできそうですicon22

ユニフレーム ファイアグリル


箱から出した状態

恥ずかしいほど全身ピッカピカですicon12
使い込んで味を出さねばicon10


足を矢印の方向に広げていきます


あとはこれに炉とロストルを乗せれば完成です。


付属の焼き網でバーベキューも出来ます。
また焼き網ですが、上に乗っているだけかと思っていましたが
焼き網を乗せる4本の金具の先端がうまく加工してあり
網をずれ難くしています。細部までよく考えられた商品です。


早くキャンプ場で使ってみたいんですが
真夏のキャンプで焚き火はおかしいでしょうか?
周りの人をよく観察してから使かおうかな~
う~んでもやっぱり使ってみたいw


UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル
UNIFLAME(ユニフレーム) ファイアグリル


丈夫さと仕上がりの美しさで群を抜く、ユニフレームファイアグリル。
耐荷重はなんと20kg!ダッチオーブンを乗せての調理も可能な程です。
焚き火にBBQに鉄板焼に・・使い方が自由に拡がる商品です。


ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル
ユニフレーム ファイアグリル ヘビーロストル


ファイアグリルをより強力にするオプションです。
ダッチオーブン使用時に架台として重宝するアイテム、これを架台として使用する際、容易に下火温度調節が可能!!



コンパクトさと頑丈さではこちらが上ですね
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L
スノーピーク(snow peak) 焚火台 L


この焚き火台実は一番欲しかったのですが
なにぶん高級品で手が出ませんでした。
でもさすがスノーピーク強そうですね~w
大地にダメージを与える事なく焚き火が楽しめる、携行用のマルチ焚き火スタンド。ワンタッチで開閉し、薄くコンパクトに収納出来る優れもの。車のラゲージルームにも簡単に収まります。しかも専用オプションパーツ、ネットやグリル等を使用すれば調理もOK!本当に便利な万能焚き火台。数ある焚き火台がある中でもナチュラムイチオシの商品です。焚き火を囲んで楽しく語らいながら調理する。これぞまさしくキャンプの醍醐味!

LOGOSのグリルも
LOGOS(ロゴス) ピラミッドグリルL2
LOGOS(ロゴス) ピラミッドグリルL2


バーベキューテーブルプラスの優秀さからも
期待できる商品かもしれませんね
かなり丈夫そうです。


  

Posted by ゴツ☆ at 11:58Comments(6)コンロ、焚き火