ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年06月15日

電池式ランタン

我が家には電池式のランタンが二つあります。
最初テント用に7Wタイプを購入したのですが、
小さい子供がいる為テーブル用にも追加で購入しました。

コールマン レトロランタン15W


15Wタイプと7Wタイプ (15Wは抜群に明るいですよオススメです)

単に蛍光管のワット数の差かと思いましたが、
本体の大きさが全然違います。

15Wタイプは単1電池8個を、
いったん電池BOXに入れてから取り付けます。

7Wタイプは単1電池4個使用ですので、15Wタイプは当然重いです。

15Wタイプにはナイトライトが付いています。
(黄色いつまみが光ります)

テーブル用には重量があって安定感がある15Wタイプ
テント内に吊るすことを考えると軽量の7Wタイプがいいのではないかと
常夜灯は7Wタイプに付いていてくれた方が良かったな~。
あとHi/Lowではやっぱり明るさの違いがわかりません(笑)



Coleman(コールマン) パーソナルLEDランタン/4D
Coleman(コールマン) パーソナルLEDランタン/4D

温かみのある優しい光で雰囲気を楽しめるLEDランタン
白熱球の色に近いLEDを使用
機能:3段階光量調節(High/Low/Nightlight切り替え可能)





コールマン レトロランタン 7W
コールマン レトロランタン 7W


防滴仕様が嬉しい、クラシックなガソリンランタンイメージの蛍光灯ランタンです。
スパイラルチューブ採用で、同じワット数のものより明るく、HI、LOW2段階の光量調整が可能。



コールマン レトロランタン
コールマン レトロランタン


レトロデザイン・新基盤採用により最大限の明るさを実現。・明るい15Wスパイラルチューブ蛍光管採用・Hi/Low/ナイトライトの3段階調節・生活防水機能付。オススメです。


コールマン マックスレトロ ランタン 20W
コールマン マックスレトロ ランタン 20W


コールマン電池式ランタンの中で最も明るい蛍光灯電池ランタンです。
電池式だから子供でも安心!充電も出来ます。



こちらは値段が違いますが性能は7Wとまったく同じ
コールマン レトロランタン 単1電池×4本
コールマン レトロランタン 単1電池×4本


アメリカ「Coleman(コールマン)」製の単1電池を4本使用するレトロランタンです。
あまり日本では見かける事のできない、めずらしい商品です。

かなりの優れものだと思います。
今買うならこのモデルですね
Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W
Coleman(コールマン) リバーシブルテントランタン7W


テント内で逆さに吊せる蛍光灯電池ランタン。
ありそうでなかったランタンです。


  


Posted by ゴツ☆ at 09:58Comments(0)ランタン

2006年06月13日

メインランタン

我が家には4個のランタンがあります。
メインのランタンとサブランタン、テント用電池式×2です。
以前も紹介しましたがメインのランタン用に購入したのが

コールマン ノーススター LPランタン

明るすぎるとの悪評?も聞きましたが、光量を調節すれば大丈夫ですし
なにより子連れの我が家にはベストではないかと思い決定しました。

付属のソフトケースに収納されています。


意外と?本格的なソフトケースで高級感ありです。


やっぱりガス缶を着けると雰囲気でてきますね


マントルの交換は上部のネジを外して行います。




ガス式ですが雰囲気があってその大きさが頼もしいです。
手軽にノーススターの灯りが楽しめるので気に入ってます。





Coleman(コールマン) 2500ノーススターLPガスランタン
Coleman(コールマン) 2500ノーススターLPガスランタン
キャンプサイトを照らす320キャンドルパワーの大光量ランタン!
ガスランタンのド定番モデルとして君臨しているノーススターのLPガスランタンです!
このモデルよりイグナイターが標準で搭載されている為、
今までの様に、ライター等で着火しなくても大丈夫!!
また、バーナーシステムも新しいシステムに変更され
グローブ内がすっきりしており、マントルの着脱がし易くなりました。




雰囲気的にどんなもんかな~
Coleman(コールマン) 2600 ピナクルLPガスランタン
Coleman(コールマン) 2600 ピナクルLPガスランタン

●地面に置いて使えるコールマン最強光量のLPガスランタン
●ステンレス素材で耐久性アップ
●ランタン本体を内部に一体収納(パッカウェイ収納)












  


Posted by ゴツ☆ at 12:06Comments(4)ランタン

2006年05月22日

ランタンの大きさ

ランタンて明るさに比例してサイズが大きくなるんですね(当たり前か)

最初に購入したのが
コールマン レトロランタン 7W
コールマン レトロランタン 7W


テント内での使用を考えて電池式ランタンを購入しました。
明るさはまあまあってところでしょうかテント内では十分な明るさだと思います。

Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン
Coleman(コールマン) フロンティア PZランタン

テーブルランタンとして最適な優しい灯り。


食事中の明かりにと暖かい色のガス式を購入しました。
蛍光灯とは違い小型ですが、かなり明るいです。
雰囲気はあるのですが点けてみると結構熱くなります、
小さい子供がいるのでちょっと心配になってきました。

そこでテーブル用に電池式ランタンをもう一個購入
コールマン レトロランタン
コールマン レトロランタン


15Wタイプなので単に蛍光灯の差かと思いましたが、
サイズ自体が大きいし電池が増えた分重いですが、安定感はありそうです。
さすがに15Wは明るいです。
ちなみにナイトライトですが横のつまみみたいな部分が点灯します。
重いので7Wタイプにナイトライトがあったほうがテント用には良かったかも
見た目はレトロ、しかし性能は最先端!新基盤を採用し最大限の明るさを実現しております。
ひねった蛍光管がとっても可愛いランタンです。

やっぱりサイト全体用も欲しいところでしたが
CPSランタンではきついと思い悩んだのですが4個目購入してしまいました。
Coleman(コールマン) 2500 ノーススターLPガスランタン(ケース付)
Coleman(コールマン) 2500 ノーススターLPガスランタン(ケース付)


想像以上にでかいですね~(笑)でもその大きさ
そのものがカッコイイです。やはり抜群に明るいですよ
ホヤの固定を蓋のつめで行うのですがフタのネジがゆるいと揺れてホヤが割れそうだし
ネジを閉めすぎるとまた上からホヤが割れそうなので微妙に止めておきます。
こちらもまた所有感を満足させる道具だと思います。
明るすぎる場合は光量を下げれば大丈夫オススメです。
手軽で明るいガス式ランタンの秀作です。
メインランタンとしても十分以上に使用可能な200W相当の光量は他の商品を圧倒。

小さいのもいいですね
コールマン・キーホルダーランタン(ノーススター)
コールマン・キーホルダーランタン(ノーススター)
小さいノーススターもかわいいですねキーホルダーやバッグなどに付けて使えるミニチュアランタン。
人気のノーススターランランをレプリカして、LEDライトで光ります。
ボタン電池交換可能。
サイズ:高さ約6cm

2007年 NEWモデル カッコ良く進化してます。
Coleman(コールマン) スクエア2マントルLPガスランタン
Coleman(コールマン) スクエア2マントルLPガスランタン


リフレクター付きで光量アップのツーマントルLPガスランタン。




  

Posted by ゴツ☆ at 00:01Comments(0)ランタン