2008年04月21日
くわがた
いよいよ虫たちも動き出してきましたね
去年産ませたニジイロクワガタが羽化してきたみたいなので
掘り出すことに、
最近ほったらかしだった菌糸瓶(汗)
けっこう劣化が進んでました。

羽化が確認できるものから慎重に掘っていくと出てきました(結構いいサイズ
)

羽化したてなのでなおさら
ピッカピカ
です。


好戦的なクワガタではないので、鑑賞用ですが綺麗なので気に入ってます。
たまには虫もいいもんだ(笑)
去年産ませたニジイロクワガタが羽化してきたみたいなので
掘り出すことに、
最近ほったらかしだった菌糸瓶(汗)
けっこう劣化が進んでました。
羽化が確認できるものから慎重に掘っていくと出てきました(結構いいサイズ

羽化したてなのでなおさら


好戦的なクワガタではないので、鑑賞用ですが綺麗なので気に入ってます。
たまには虫もいいもんだ(笑)
Posted by ゴツ☆ at 15:31│Comments(2)
│昆虫
この記事へのコメント
うわー
これまたたくさんですね!
我が家は今年
卵が全滅しちゃったので(^^;
6月になったら
カブトムシ取りに出かけます♪
これまたたくさんですね!
我が家は今年
卵が全滅しちゃったので(^^;
6月になったら
カブトムシ取りに出かけます♪
Posted by たろ at 2008年04月24日 16:20
たろさん^^
まだ羽化待ちのやつがいるのでもう少し増えそうです(汗
釣りにはまってから虫の方は少しずつ撤退の方向にあるのですが
こいうのを見てると、
一種類だけでも続けていこうかななんて思ってもいます
(基本に戻ってオオクワガタなんかいいですね)
まだ羽化待ちのやつがいるのでもう少し増えそうです(汗
釣りにはまってから虫の方は少しずつ撤退の方向にあるのですが
こいうのを見てると、
一種類だけでも続けていこうかななんて思ってもいます
(基本に戻ってオオクワガタなんかいいですね)
Posted by ぐふ at 2008年04月24日 16:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。