ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2008年06月12日

青い奴

前回の記事の蛹が羽化しました
最近になってようやく翅の色が出てきたと思ったら
Dynastes Hercules Hercules.
青い奴
うぉ~苦節7年初めて出たブルーヘラクレス(TーT*)うるうる~
(興味ない人にはなんのこっちゃ?でしょうが自分的には感動しております)

ちなみに普通のヘラクレスの色はこんな感じ
青い奴


今年でカブトの飼育をやめようと思ってるのでこれで最後の一匹になるはずだった・・・
青い奴
こいつを種親に夢よもう一度・・・なんて僕を揺らす青い奴




同じカテゴリー(昆虫)の記事画像
セットする
2年ぶりに
なんか急に・・
くわがた
たくましく
アクテオン
同じカテゴリー(昆虫)の記事
 セットする (2010-05-19 13:15)
 2年ぶりに (2010-05-18 12:21)
 なんか急に・・ (2009-07-08 21:46)
 くわがた (2008-04-21 15:31)
 たくましく (2008-02-25 18:06)
 アクテオン (2007-08-23 07:12)

この記事へのコメント
おぉ~圧巻ですな~

そういえばホットケだった国産カブトが蛹になってました
Posted by ratrat at 2008年06月12日 18:09
え?
カブトの飼育やめちゃうんですか???

ぐふさん家のカブト
我が家の子供たちも写真見れるの
楽しみにしてます(^^)v
Posted by たろ at 2008年06月12日 19:03
■ratさん
このヘラクレスもホットケ飼育でしたが自身最大サイズでした(汗)
案外構わない方がいいんだなぁと今更ながら実感しております。
国産カブト我が家には今年は一匹もいないので久しぶりに天然ものでも捕獲しようかと思ってます。
Posted by ぐふぐふ at 2008年06月12日 21:21
■たろさん
カブトは手間が掛かって場所をとるので数を揃えるには難しいものがありまして
今回で一旦休止にすることにしました。
でも最後の最後にいいのが出たもんだから迷ってはいるんですけどね
それでも虫好きは止められないので、
基本に帰ってしばらく黒いクワガタ(笑)一本で行こうかと思っております
只今なににするか検討中です。(久しぶりに最初から飼うので楽しみでもあります)
Posted by ぐふぐふ at 2008年06月12日 23:46
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
青い奴
    コメント(4)