2008年05月08日
GWキャンプ2日目
次の日は曇りで昨日とは打って変わって肌寒い朝

今にも降り出しそう

テントだけ早めにかたずけてから朝食をとりました。
去年は朝の散歩に知内川河口まで歩いていったのですが
今年は反対側にかすかに見える堤防のようなところまで行ってみることに
見えてるのになかなかつかなくて
ようやく辿り着くと
漁港発見!

釣りしてる人もいて魚のすがたもたくさん見えます。
ここいるじゃんと、うれしくなってまたキャンプ場まで急いでもどる(自転車借りれば良かった)
キャンプ場に着くころにポツポツ小雨が落ちてきたので急いで撤収
さっそく車でさっきの漁港へ(車だとえらい近けぇ~)

やっぱ魚が見えるってのはありがたいですね

沢山見えるギルにお姉ちゃんも珍しくハマる(笑)

さすが琵琶湖ギルがデカイです。

かなり頭のいい奴もいましたが、そいつをどうにか食わせるのが例のごとく面白くwww
沢山釣れて子供たちはかなり楽しんでました。
僕はといえば相変わらず魚を外したり、ワームを替えたりと釣りどころでは無かったですが
こども達がキャッキャ言ってるのを見てるだけで幸せな気持ちになりました。
浜にいるときは見えなかった魚が見れて(40UPバスも!)
がぜん釣れる気が出てきたので
今度は是非釣りオンリーで来たいもんですね(もちろん単独釣行希望ですがね)
今回改めて強さを再認識
一泊二日なら余裕で冷えてますよ(冷えすぎなくらいです)

Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム
コールマン最高の保冷力を誇る
アルティメイトエクストリームシリーズのフラッグシップモデルです。
キャンプに使い勝手のよい55Lのクーラーボックスで今年も大活躍間違いなし!
この保冷剤との組み合わせはまさしく最強

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP
氷点下を実現!ロゴスの強力保冷剤。氷点下パックシリーズ
●表面温度-16℃(通常の保冷剤は0℃)だから保冷能力3倍!冷却速度8倍!!少ない数で効果絶大!
●通常の保冷剤と併用するだけで保冷能力アップ

今にも降り出しそう
テントだけ早めにかたずけてから朝食をとりました。
去年は朝の散歩に知内川河口まで歩いていったのですが
今年は反対側にかすかに見える堤防のようなところまで行ってみることに
見えてるのになかなかつかなくて

漁港発見!
釣りしてる人もいて魚のすがたもたくさん見えます。
ここいるじゃんと、うれしくなってまたキャンプ場まで急いでもどる(自転車借りれば良かった)
キャンプ場に着くころにポツポツ小雨が落ちてきたので急いで撤収
さっそく車でさっきの漁港へ(車だとえらい近けぇ~)

やっぱ魚が見えるってのはありがたいですね

沢山見えるギルにお姉ちゃんも珍しくハマる(笑)

さすが琵琶湖ギルがデカイです。

かなり頭のいい奴もいましたが、そいつをどうにか食わせるのが例のごとく面白くwww
沢山釣れて子供たちはかなり楽しんでました。
僕はといえば相変わらず魚を外したり、ワームを替えたりと釣りどころでは無かったですが
こども達がキャッキャ言ってるのを見てるだけで幸せな気持ちになりました。
浜にいるときは見えなかった魚が見れて(40UPバスも!)
がぜん釣れる気が出てきたので
今度は是非釣りオンリーで来たいもんですね(もちろん単独釣行希望ですがね)
今回改めて強さを再認識
一泊二日なら余裕で冷えてますよ(冷えすぎなくらいです)

Coleman(コールマン) 58QTCHアルティメイト エクストリーム
コールマン最高の保冷力を誇る
アルティメイトエクストリームシリーズのフラッグシップモデルです。
キャンプに使い勝手のよい55Lのクーラーボックスで今年も大活躍間違いなし!
この保冷剤との組み合わせはまさしく最強

ロゴス(LOGOS) 氷点下パックGT-16度SP
氷点下を実現!ロゴスの強力保冷剤。氷点下パックシリーズ
●表面温度-16℃(通常の保冷剤は0℃)だから保冷能力3倍!冷却速度8倍!!少ない数で効果絶大!
●通常の保冷剤と併用するだけで保冷能力アップ
Posted by ゴツ☆ at 10:30│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
キャンプ場近くに
漁港があったんですね♪
お子さんたち
ギル釣りを楽しめたみたいで
よかったですね(^^)v
で、お父さんの釣果は?w
我が家と同じで
子供のほうが上手なのかなぁ?(笑)
漁港があったんですね♪
お子さんたち
ギル釣りを楽しめたみたいで
よかったですね(^^)v
で、お父さんの釣果は?w
我が家と同じで
子供のほうが上手なのかなぁ?(笑)
Posted by たろ at 2008年05月08日 11:37
僕の釣果はですね
いつもの通り子供と行った時は全然ダメです
こどもやら嫁やらが釣れた釣れたって騒ぐので
そちらの処理で右往左往でじっくり釣りは無理でした。
ちなみにあきらかに40UPが船の下からうろうろ出入りするのが見えるもんだから
一時そいつにハマってしまいました(賢すぎるバスでした)
でも帰り道琵琶湖そばの野池や小さい川で沢山アングラーが見れたので
いっぺん家族抜きで釣りしてみたいですね(たぶん近いうち行くと思います(笑))
いつもの通り子供と行った時は全然ダメです
こどもやら嫁やらが釣れた釣れたって騒ぐので
そちらの処理で右往左往でじっくり釣りは無理でした。
ちなみにあきらかに40UPが船の下からうろうろ出入りするのが見えるもんだから
一時そいつにハマってしまいました(賢すぎるバスでした)
でも帰り道琵琶湖そばの野池や小さい川で沢山アングラーが見れたので
いっぺん家族抜きで釣りしてみたいですね(たぶん近いうち行くと思います(笑))
Posted by ぐふ at 2008年05月08日 13:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。