2007年10月02日
油断大敵
前から言ってますが僕の仕事は月曜日休みなんです
夏休みが終わって一ヶ月経つというのに
9月は月曜も休日ばっかりで子供のあいてしとりました。
ようやく昨日その呪縛wから開放されて久しぶりに一人の自由な時間が
(ちなみに来週も月曜日は体育の日で休日ですネ・・orz)
う~ん朝からいけるしなににしようかと考えつつ
先週は張り切って仕事してました
でここはシーバスに決定!タックルの準備をしつつ月曜日
最初は川でウェーディングしてたのですが
この前と違ってベイトが見えないし流れも無く釣れそうな気がしなくて
一時間で河口へ移動
防波堤を歩いてみたものの初めてなのでどうも勝手がつかめなくて
誰も人がいない浜でやってみることにしました。

防波堤から見ていた波に変化があるところでキャストして
巻いてくるといきなり一投目からグッとなにかに掛かった感触
???と思いながら一応アワセを入れて巻いてみたら
グーンとなんかあるけど抵抗はしない(ゴミ???)
でも波打ち際で初めてその正体が見えてきました。
ってヒラメ!
ここで慌てて巻き巻きしてたと思います(よく憶えてませんが)
頭半分砂浜に出たところで波がかかったと思ったらブツン!
バラしてしまいました。
しばらくその場にいたので上から押さえつけたのですが逃げられました
売ってそうなサイズでした・・(涙)
これまた久しぶりの放心状態と悔しさを味わいつつ
何故か周りをキョロキョロ(もうよく解りませんw)
まさか一投目で来るとは思ってなかったので
(完全に様子見で引いてました)
油断大敵、後の祭りでしたね・・
あんまり悔しいんですぐ友人に電話して憂さ晴らし
友人の「一匹いたってことはほかにもおるで~」の言葉を信じ
その周辺にキャストを繰り返すも結局ノーバイト

駐車場でおこぼれの魚をもらいに来た猫くんに
お詫びしつつ次回リベンジを誓い帰宅となりました。
一応ヒットルアーはこれでした(汗

邪道 アトール Mキャンディーソルト クルクル逆襲(リベンジ)
ナチュラルロールアクションと
鈍く輝くアルミフィニッシュボディが魚を呼ぶ。
通称「スペシャルクルクル」
サイズ:35mm
ウェイト:14g(1/2oz)
夏休みが終わって一ヶ月経つというのに
9月は月曜も休日ばっかりで子供のあいてしとりました。
ようやく昨日その呪縛wから開放されて久しぶりに一人の自由な時間が

(ちなみに来週も月曜日は体育の日で休日ですネ・・orz)
う~ん朝からいけるしなににしようかと考えつつ
先週は張り切って仕事してました
でここはシーバスに決定!タックルの準備をしつつ月曜日
最初は川でウェーディングしてたのですが
この前と違ってベイトが見えないし流れも無く釣れそうな気がしなくて
一時間で河口へ移動
防波堤を歩いてみたものの初めてなのでどうも勝手がつかめなくて
誰も人がいない浜でやってみることにしました。

防波堤から見ていた波に変化があるところでキャストして
巻いてくるといきなり一投目からグッとなにかに掛かった感触
???と思いながら一応アワセを入れて巻いてみたら
グーンとなんかあるけど抵抗はしない(ゴミ???)
でも波打ち際で初めてその正体が見えてきました。
ってヒラメ!

ここで慌てて巻き巻きしてたと思います(よく憶えてませんが)
頭半分砂浜に出たところで波がかかったと思ったらブツン!

バラしてしまいました。
しばらくその場にいたので上から押さえつけたのですが逃げられました
売ってそうなサイズでした・・(涙)
これまた久しぶりの放心状態と悔しさを味わいつつ
何故か周りをキョロキョロ(もうよく解りませんw)
まさか一投目で来るとは思ってなかったので
(完全に様子見で引いてました)
油断大敵、後の祭りでしたね・・
あんまり悔しいんですぐ友人に電話して憂さ晴らし
友人の「一匹いたってことはほかにもおるで~」の言葉を信じ
その周辺にキャストを繰り返すも結局ノーバイト


駐車場でおこぼれの魚をもらいに来た猫くんに
お詫びしつつ次回リベンジを誓い帰宅となりました。
一応ヒットルアーはこれでした(汗

邪道 アトール Mキャンディーソルト クルクル逆襲(リベンジ)
ナチュラルロールアクションと
鈍く輝くアルミフィニッシュボディが魚を呼ぶ。
通称「スペシャルクルクル」
サイズ:35mm
ウェイト:14g(1/2oz)
Posted by ゴツ☆ at 12:31│Comments(4)
│シーバス
この記事へのコメント
こんにちは!
サーフではある程度取り込み間際になったら竿を立てリールを巻かずに波に合わせながら後ずさりするといいと思います。
しかし惜しいですねぇ〜。それとうらやましいです。
長野県海ないし…(__)
次回はリベンジしてください!
刺身画像期待しとります!
サーフではある程度取り込み間際になったら竿を立てリールを巻かずに波に合わせながら後ずさりするといいと思います。
しかし惜しいですねぇ〜。それとうらやましいです。
長野県海ないし…(__)
次回はリベンジしてください!
刺身画像期待しとります!
Posted by 釣り馬鹿一代 at 2007年10月02日 15:35
釣り馬鹿一代さん ど~もです^^
やはり取り込みですね~ロッドが9フィートあるのと
波に慣れてないのでラインがゆるんだんでしょうね
たしかにその場で動かないで取り込んでました
竿を立て波にあわせて下がるですね(ありがとうございます)
次はいつ来てもいいように油断しないで
その場から下がるって事を心にとめてやってみます。
僕も自分で釣った刺身食いたいっす。
やはり取り込みですね~ロッドが9フィートあるのと
波に慣れてないのでラインがゆるんだんでしょうね
たしかにその場で動かないで取り込んでました
竿を立て波にあわせて下がるですね(ありがとうございます)
次はいつ来てもいいように油断しないで
その場から下がるって事を心にとめてやってみます。
僕も自分で釣った刺身食いたいっす。
Posted by GOUF at 2007年10月02日 17:43
うわー
めちゃめちゃ惜しかったですね!!
ほんとサーフでは
とりこむ最後が一番
難しいですよね
次回こそはヒラメを釣って
お刺身ですね♪
めちゃめちゃ惜しかったですね!!
ほんとサーフでは
とりこむ最後が一番
難しいですよね
次回こそはヒラメを釣って
お刺身ですね♪
Posted by たろ at 2007年10月06日 21:05
■たろさん
経験不足でした・・・
次回心にとめておくつもりですが
また来てくれるかどうかが問題かと(ビギナーズラックのような)
でも海もほんとに面白い!
次回とりあえず一匹めざしてきます。
経験不足でした・・・
次回心にとめておくつもりですが
また来てくれるかどうかが問題かと(ビギナーズラックのような)
でも海もほんとに面白い!
次回とりあえず一匹めざしてきます。
Posted by GOUF at 2007年10月07日 21:26
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。