ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月27日

調理用品

去年までのコテージでは外でバーベキューをして
ご飯は電気炊飯器ですませていましたが
今年はそうもいかないでしょうね~
スクリーンタープ内でのバーベキューは無謀かなとも思うので
何か料理をしなくてはな~と考えてます。
最初なので定番のカレーが有力ですがもうひとひねり欲しいかなと
酒飲みの僕としては何かつまみも欲しいし只今思案中です。
とりあえず調理用品がないと始まらないので探しました。

またもやユニフレーム製に決めました。調理用品
これだけ揃っていればなんとかなりそうと思わせる充実度で
本当によく出来てると思います。
とくにライスクッカーがオススメですよ。

調理用品

ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】
ユニフレーム(UNIFLAME) fan5(ファンゴ-)DX+ナチュラムオリジナル 植物性液体石けん【プレゼント】


●どんな料理もおまかせ。
一つ一つの形状・材質にこだわりを持った5っのクッキングウェア
ライスクッカーにスミフロン加工を施し、さらに扱いやすくなりました。
サイズ(mm):メッシュバスケット/210×110
ライスクッカーDX/210×115
ステンレス大鍋/230×145
ステンレス片手鍋/170×90
フライパン/225×50
重量:3kg



総人数にはこのセットなにしろ御飯が美味いですよ
ユニフレーム(UNIFLAME) ツアラープラス
ユニフレーム(UNIFLAME) ツアラープラス

2~3合炊きをメインとして、
パーソナルクッカーに求められる全ての機能を盛り込んだスーパーセット。
3点全てに使えるステンレス製のフタ付き。



こちらも検討中です。
UNIFLAME(ユニフレーム) トレイルケトルL
UNIFLAME(ユニフレーム) トレイルケトルL


fan5DXに収納可能です
底が広く、熱効率に優れたシェルパケトルシリーズ
ステンレスメッシュの茶こし付き

スノーピーク製も
スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO5
スノーピーク(snow peak) フィールドクッカーPRO5


フライパンを高カロリーなストープや、
焚火での強火調理で使い込めるよう
1.2mm厚の黒皮鉄板を採用し、
本格中華料理もアウトドアで楽しむことを可能にしました。
使い勝手の良さ、耐久性・機能性の良さ、
今までのどのクッカーとも違う高品質クッカーです。




同じカテゴリー(クッキングツール)の記事画像
フォーク派
やっぱイイ!
カッコイイしかでてこない
嫁さんもお気に入り
シリコングリッパー
要らないようで要る?
同じカテゴリー(クッキングツール)の記事
 フォーク派 (2009-02-18 15:55)
 やっぱイイ! (2006-10-20 07:51)
 カッコイイしかでてこない (2006-10-18 07:56)
 嫁さんもお気に入り (2006-09-01 09:17)
 シリコングリッパー (2006-08-02 09:12)
 要らないようで要る? (2006-07-13 15:34)

この記事へのコメント
 最近は、ケースがメッシュなんですね。うちのは、4-5年前に買ったやつで、緑色のナイロンのケースで、ジッパーで締めるやつでした。
 スクリーンタープの中でのBBQですが、BBQテーブル(真ん中に卓上コンロを入れる穴のついているやつ)を低くセットして、ユニセラおいて、いつもやってます。
Posted by ko at 2006年09月08日 13:48
koさん 
はじめましてコメントありがとうございます。

>緑色のナイロンのケースで、ジッパーで締めるやつでした。

メッシュだと改めてなにかケースに入れないといけないので
なんかそっちのほうがよさそうですね~


スクリーン内に煙が充満しそうかと思ったのですが
そうでもないんですね~

今後ともよろしくお願いします。
Posted by GOUF at 2006年09月08日 15:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
調理用品
    コメント(2)