2006年08月02日
シリコングリッパー
家で調理するのと違って、
野外で調理する時にはスペースが限られています。
ツーバーナーの片方が炊飯中などでふさがっている時には
残りのもう一つでいろいろ作らなくてはなりません。
まだ熱い鍋などをキッチンテーブルなどの上に移動させた時に
子供もいるのでピタッと固定出きる鍋敷きがあると安心できます。
(せっかく作ったのに落ちちゃったら涙モノですものね~)
ユニフレーム シリコングリッパー

当然ブルーをチョイスしました(笑)

小さい商品ですがパッケージも凝っていていいですね~

手触りはフニャフニャwでかなり軟らかいので
女性の方でも問題なく曲げられます。
さわってると癖になりそうです(笑)
使い方が他にもいろいろありますので一つ持っていけば重宝しそうです。

カラーが豊富なので家で普通に使ってもおしゃれですよ。

ユニフレーム シリコングリッパー
耐熱220℃と優れた性能を持つシリコンに凸部をつけた「シリコンマット」
ダッチオーブンのフタはさみ用として
鍋敷きとしてカップ類の滑り止めとして使用範囲は幅広いです。

ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー
キャンプで家庭のキッチンで
大人気の『シリコングリッパー』に新色の追加です。
薄クリアの半透明で明るいカラーに仕上げました。
野外で調理する時にはスペースが限られています。
ツーバーナーの片方が炊飯中などでふさがっている時には
残りのもう一つでいろいろ作らなくてはなりません。
まだ熱い鍋などをキッチンテーブルなどの上に移動させた時に
子供もいるのでピタッと固定出きる鍋敷きがあると安心できます。
(せっかく作ったのに落ちちゃったら涙モノですものね~)
ユニフレーム シリコングリッパー

当然ブルーをチョイスしました(笑)

小さい商品ですがパッケージも凝っていていいですね~

手触りはフニャフニャwでかなり軟らかいので
女性の方でも問題なく曲げられます。
さわってると癖になりそうです(笑)
使い方が他にもいろいろありますので一つ持っていけば重宝しそうです。

カラーが豊富なので家で普通に使ってもおしゃれですよ。

ユニフレーム シリコングリッパー
耐熱220℃と優れた性能を持つシリコンに凸部をつけた「シリコンマット」
ダッチオーブンのフタはさみ用として
鍋敷きとしてカップ類の滑り止めとして使用範囲は幅広いです。

ユニフレーム(UNIFLAME) シリコングリッパー
キャンプで家庭のキッチンで
大人気の『シリコングリッパー』に新色の追加です。
薄クリアの半透明で明るいカラーに仕上げました。
Posted by ゴツ☆ at 09:12│Comments(5)
│クッキングツール
この記事へのトラックバック
ユニのダッチパンでさばの味噌煮込み作ってみましたダッチパンは浅いから魚の煮込みとかにもぴったりかな~って見た目はいい感じかも~ちょっと煮つまりすぎて味がこゆかったです
今夜のおかずは【こざるのおとも】at 2006年08月02日 21:02
この記事へのコメント
GOUFさま
カブト君のダニ対策
アドバイスありがとうございました。
シリコングリッパー便利ですよね~。
うちも今日は大活躍だったので
トラバさせていただきま~す(^^)
カブト君のダニ対策
アドバイスありがとうございました。
シリコングリッパー便利ですよね~。
うちも今日は大活躍だったので
トラバさせていただきま~す(^^)
Posted by さるママ at 2006年08月02日 21:09
おぉ!さるママさんいらっしゃいませ
トラバありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
トラバありがとうございます。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by GOUF at 2006年08月02日 23:47
GOUFさま こんにちは
私も「シリコングリッパー」使ってます。しかしダッチを熱々にした後の「鍋敷き」にはしたこと無いです、ちょっと怖いような...大丈夫なんですかねぇ。
先週末、AG-SIXは無事設営出来ました。しかしキャンプに行くと、とことん写真を撮るのを忘れます。今回もほんの少しだけ。近々報告させたいただきます。
それにしても、師匠だなんて、おそれおおい...
私も「シリコングリッパー」使ってます。しかしダッチを熱々にした後の「鍋敷き」にはしたこと無いです、ちょっと怖いような...大丈夫なんですかねぇ。
先週末、AG-SIXは無事設営出来ました。しかしキャンプに行くと、とことん写真を撮るのを忘れます。今回もほんの少しだけ。近々報告させたいただきます。
それにしても、師匠だなんて、おそれおおい...
Posted by 明るい農村 at 2006年08月03日 13:02
それに「オススメ」にまで入れて頂いて…
ありがとうございます、嬉しい限りです。
ありがとうございます、嬉しい限りです。
Posted by 明るい農村 at 2006年08月03日 13:04
いえいえ僕がこんなにユニフレーム製品に
ハマッたのも全て明るい農村さんのせい?なんですよ(笑)
いまこうしてBlogまで書かせて頂いてるのも
きっかけをくれた明るい農村さんのおかげだと思ってますし
Blogの画像に箱の写真が多いのも
天と地が溶け合う場所での影響です。
Blogのおかげでいろんな人と知り合えて
本当に感謝しています。
というわけで、
やっぱり明るい農村さんは僕の師匠です。
今後とも宜しくお願いします。
ハマッたのも全て明るい農村さんのせい?なんですよ(笑)
いまこうしてBlogまで書かせて頂いてるのも
きっかけをくれた明るい農村さんのおかげだと思ってますし
Blogの画像に箱の写真が多いのも
天と地が溶け合う場所での影響です。
Blogのおかげでいろんな人と知り合えて
本当に感謝しています。
というわけで、
やっぱり明るい農村さんは僕の師匠です。
今後とも宜しくお願いします。
Posted by GOUF at 2006年08月03日 18:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。