ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年12月06日

ベイトロッド

なにか始めると最初はいいんですが
だんだんいい道具が欲しくなってきます
僕もバス釣りを始めるにあたって
最初はいつまで続くかわからないし
とりあえず扱いやすいスピニングの安い奴でいいやと思っていたのですが
バス釣りっておもしれ~!とすっかりハマってしまった今
当然のように(またはじまった)カッコイイのが欲しくなってきています。

スピニングでも十分楽しいのですが
こんどは大きいルアーをビューンと投げて釣ってみたいですね~

そういうわけで
バス釣りには避けては通れない(?)ベイトタックルを物色中です。
(ていうか欲しくてたまりません(笑))
ただ種類が沢山すぎてなにを選んだらいいか、かなり難しい
長さはどんなもんだろとか2ピースの方が便利そうだけど
1ピースは種類が多いしカッコイイの沢山あるし・・・
テーパーとか、バットのパワーとか
初心者なんではじめは使いやすいオールマイティタイプがいいかなとか
どうせあとからいいのが欲しくなるんだから先に買っちゃおうとか(笑)
なんにも知らないだけに考えれば考えるほど悩みますね

条件は
1、もう見た目からゴツくてカッコイイ奴(笑) 
2、セパレートグリップ(なんか良さそうというだけです)
3、ヘビーテキサスやラバージグ、スピナーベイト使ってみたい。
4、底の様子や喰った感覚がわかりやすい
5、バットパワーが強い方がいいような気がする(デカイの釣りたい)


今のところの候補は

メジャークラフト スライサー SC-652MH セパレートグリップ
メジャークラフト スライサー SC-652MH セパレートグリップ


ツーピースで車に積むのも楽だし
セパレートグリップタイプが欲しいのでいい感じ
バットも丈夫そうだし価格も手頃です。
なんといってもブルーの竿ってのに
惹かれるんですが(青い竿ってなかなか無いもんですね)
グリップが細そうで華奢な印象です



ワンピースだと
メガバス(Megabass) デストロイヤー THP F5-66X THP
メガバス(Megabass) デストロイヤー THP F5-66X THP


ベアリングダウンってネーミングもいいし、
条件にぴったりで、これはカッコイイですね~
出たばかりの新作っていうのにも惹かれます。
メガバスってメーカーはデザインもいいし
各アイテムの演出がニクイですね
最初高いな~と思っていたのですがだんだん麻痺してきてます(笑)


アブガルシア(Abu Garcia) ファンタジスタ FC-67MHFR
アブガルシア(Abu Garcia) ファンタジスタ FC-67MHFR


ファンタジスタの中で
なぜか一つだけ割引率が高い
軽くてバットも強そうです。
でも赤で目立ちすぎるかな~


エバーグリーン(EVERGREEN) テムジン クロスファイア スティード TXFC-66MR
エバーグリーン(EVERGREEN) テムジン クロスファイア スティード TXFC-66MR


MORIZO帝国を見て感化されてしまいました。
エバーグリーン強そうです。
でもいい値段しますね


いまのところバッチリなのはメガバスなんですが
当初の予算完全にオーバー
う~ん悩む・・・



同じカテゴリー(バス釣り)の記事画像
バスの管釣り
バスのちイカ
ぬぉ~ですわ
いつか
おっもろー
シーズンイン
同じカテゴリー(バス釣り)の記事
 バスの管釣り (2009-04-05 17:13)
 バスのちイカ (2008-09-08 22:59)
 ぬぉ~ですわ (2008-06-30 22:05)
 いつか (2008-06-18 16:56)
 おっもろー (2008-06-06 07:08)
 シーズンイン (2008-06-01 21:51)

この記事へのコメント
スライサーが値段も手ごろでいいんじゃないでしょうか?
蒼い稲妻だしね。。
Posted by ratfink at 2006年12月08日 12:36
そうなんですよ蒼い稲妻なんですよね~スライサー(笑)
最初これだ!って思ってスライサ~スライサ~だったんですが
なぜか何回も買い物カゴに入れてるんですけど
ポチッと押すところで考えてはやっぱ止めるの繰り返しだったんです。
僕の中でだけなんですがセパレートハンドルの形が
いまいちしっくりこないんです
(しょーもないこだわりなんですが)

つねきち流の本に書いてあった
機能に直接関係がないプラスアルファの要素を説明するときなどに使う
「うれしさの向上」ってやつですかね~

キャンプ用品もそうなんですけど自分なりに納得した道具を使ってると、
きっと楽しくて気持ちいいような気がしてr(^~^*)

でも考えれば考えるほど金銭感覚麻痺してきてます(笑)
Posted by ぐふ at 2006年12月08日 17:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ベイトロッド
    コメント(2)