ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年07月04日

キャンプDEトースト

ボーイスカウトの時各班ごとに朝食を任された事があります。
いつもじゃがいもと玉ねぎの味噌汁ばっかりでしたので
僕達の班は一度だけトーストに挑戦しました。
単に焼き網に食パンをのせて遠火で焼いただけでしたので
燻製のようになりカチカチで見事に不評でした(笑)
あれから25年リベンジも兼ねて
久しぶりにキャンプ場で食パン焼いてみようかと思ってます。


ユニフレーム fanマルチロースター
キャンプDEトースト
大きさはDVDのケースとほぼ同じサイズでコンパクトです。
キャンプDEトースト
焼き網などは持ち手で固定されるようになっていて
キャンプDEトースト
収納時がたつきません、よく考えられてます。

キャンプDEトースト
広げて焼き網を山型にするだけで組み立て完了です。
キャンプDEトースト
マルチロースターの名前の通りフラット型にすればなんでも焼けそうです。
(ころがって落ちないやつ限定ですが)

小さくて機能的な道具もまた魅力的ですね。

ユニフレーム fanマルチロースター
ユニフレーム fanマルチロースター


これ、本当に便利です。家のガスレンジにセットしてパンを焼けばあっという間に
中までふっくら火が通り、表面はこんがり。
アウトドアマンだけでなく主婦にも自信をもってお勧めできます!


ユニフレーム ミニロースター
ユニフレーム ミニロースター


小型クッカーと一緒に収納できる丸型でコンパクトなミニロースター。焼き網を使わず、鍋のコゲ付きを抑えるバーナーパットとしても使用可能です。



PRIMUS IPー9222Fフォールディングトースター
PRIMUS IPー9222Fフォールディングトースター


下部のステンレスメッシュがバーナーの熱を拡散しパンはもちろん、お餅や干し物なども手軽にこんがり焼き上げます。また、ハンドルと本体を折りたたみ、非常にコンパクトに収納できます。







同じカテゴリー(クッキングツール)の記事画像
フォーク派
やっぱイイ!
カッコイイしかでてこない
嫁さんもお気に入り
シリコングリッパー
要らないようで要る?
同じカテゴリー(クッキングツール)の記事
 フォーク派 (2009-02-18 15:55)
 やっぱイイ! (2006-10-20 07:51)
 カッコイイしかでてこない (2006-10-18 07:56)
 嫁さんもお気に入り (2006-09-01 09:17)
 シリコングリッパー (2006-08-02 09:12)
 要らないようで要る? (2006-07-13 15:34)

この記事へのコメント
お邪魔させていただきました。(笑)

アウトドア道具派になりつつある私ですが、このパン焼き器は無いですね。

最近は購入したダッチオーブンに嵌りかけてます。(笑)

NAO行ってきます。
今から楽しみです。
Posted by hirowata at 2006年07月04日 18:52
hirowata さん
コメントありがとうございます。

ダッヂオーブンいいですね~
僕も欲しいのですが初心者の僕にはまだまだ恐れ多いモノだと思っております。
いつか堂々とダッヂオーブン使いこなしたいです。

こんどの連休前日から晴れ男パワー全開させますよ~(笑)
期待してください。
Posted by GOUF at 2006年07月04日 19:07
こんばんは~!

あ~コレコレ! イイな~!(笑)

ん?僕もボーイスカウトやってましたよ!
カレーしか作った記憶ないな~(笑)。
Posted by きむゆう at 2006年07月04日 20:56
きむゆうさんこんばんわ
夕食は毎回カレー
朝食はカレーの材料の残りのジャガイモと玉ねぎの味噌汁ばっかりでしたね~
今考えれば実に効率的に食材使ってました。

未だにこの組み合わせの味噌汁飲むと薪の匂いとキャンプを思い出します(笑)

そいうえば昔、富山のジャンボリー行きましたよ!
Posted by GOUF at 2006年07月04日 22:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
キャンプDEトースト
    コメント(4)