2006年07月18日
松明と書いてたいまつと読む
家族のキャンプは中止になったのですが
(もし行っていたら集中豪雨で大変だったです)
変わりにではないですが
25日に長女が学校の夏季合宿でキャンプに行きます♪
学校から持ち物リストのプリントを貰って帰ってきました。
長女 「家に小さい懐中電灯ってある?」
わたくし 「あるよ~」(HEROのバーテンの乗りでw)
わたくし 「キャンプに要るものなら売るほどあるよ~」
・
・
その後何を聞かれてもあるよ~!と答えてました
(たまにはいいとこ見せないとね~(爆))
・
・
長女 「まつあかりは?」
わたくし 「まつあかり?」
長女 「うん、まつあかり」
わたくし 「ちょっと見せて」
わたくし 「松明・・?たいまつじゃん」
わたくし 「しかし学校のキャンプにたいまつ持参って?」
わたくし 「持っていける人だけって書いてない?な~」
わたくし 「・・・・・・」
腑に落ちないままに、久しぶりに製作しました。
松明(たいまつ)の材料です(笑)

50cmくらいの棒(木の枝)、使い古しのタオル、釘、針金

使い古しのタオルを半分に切ります。

半分になったタオルを三つ折にします。

三つ折の上の箇所に棒の先端を差し込みます。

そのままきつめに巻いていきます。

巻いたタオルがずれないように釘を打ちます。

留めた釘に針金をまいてさらにタオルを固定します。

余った針金の先端を切って完成です。
作り方は簡単なんですが
ボーイスカウトの時習ったのを思い出したり
ネットで調べてなんとか完成しました。
しかし一人ずつたいまつ持参とは・・・
(今でも半信半疑です)
燃~えろよ燃~えろ~よ~炎よ燃えろ~
・・・・懐かしいですね~(笑)
追記 いざ完成してみるとこの形だと子供には危険なような気もするので
安全な竹バージョンも25日までに製作しようかと考えてます。
また完成したらUPします。(竹を切ってこなければ
)
(もし行っていたら集中豪雨で大変だったです)
変わりにではないですが
25日に長女が学校の夏季合宿でキャンプに行きます♪
学校から持ち物リストのプリントを貰って帰ってきました。
長女 「家に小さい懐中電灯ってある?」
わたくし 「あるよ~」(HEROのバーテンの乗りでw)
わたくし 「キャンプに要るものなら売るほどあるよ~」
・
・
その後何を聞かれてもあるよ~!と答えてました
(たまにはいいとこ見せないとね~(爆))
・
・
長女 「まつあかりは?」
わたくし 「まつあかり?」
長女 「うん、まつあかり」
わたくし 「ちょっと見せて」
わたくし 「松明・・?たいまつじゃん」
わたくし 「しかし学校のキャンプにたいまつ持参って?」
わたくし 「持っていける人だけって書いてない?な~」
わたくし 「・・・・・・」
腑に落ちないままに、久しぶりに製作しました。
松明(たいまつ)の材料です(笑)

50cmくらいの棒(木の枝)、使い古しのタオル、釘、針金

使い古しのタオルを半分に切ります。

半分になったタオルを三つ折にします。

三つ折の上の箇所に棒の先端を差し込みます。

そのままきつめに巻いていきます。

巻いたタオルがずれないように釘を打ちます。

留めた釘に針金をまいてさらにタオルを固定します。

余った針金の先端を切って完成です。
作り方は簡単なんですが
ボーイスカウトの時習ったのを思い出したり
ネットで調べてなんとか完成しました。
しかし一人ずつたいまつ持参とは・・・
(今でも半信半疑です)
燃~えろよ燃~えろ~よ~炎よ燃えろ~
・・・・懐かしいですね~(笑)
追記 いざ完成してみるとこの形だと子供には危険なような気もするので
安全な竹バージョンも25日までに製作しようかと考えてます。
また完成したらUPします。(竹を切ってこなければ

Posted by ゴツ☆ at 12:45│Comments(2)
│アクセサリー
この記事へのコメント
こんばんは~!
いや~、3連休、雨で良かったですね~(笑)
『松明』 って本当に必要なんですかね~!?
結果、教えてください(笑)
いや~、3連休、雨で良かったですね~(笑)
『松明』 って本当に必要なんですかね~!?
結果、教えてください(笑)
Posted by きむゆう at 2006年07月18日 20:38
きむゆうさんこんばんは~
雨というか集中豪雨で、キャンセルして正解でした(あぶね~とこでした)
海の日の連休って昔は20日~21日くらいだったと思うのですが、
毎年日付が早くなって梅雨末期の大雨に当たってますよね~
ちなみに来年は7月16日とまたまた微妙な日付(笑)
再来年ようやく21日に戻ります
キャンプ場の予約方法も考えないといけないですね。
松明ですが確かに持ち物リストに入ってます(笑)
でも作り方も書いてないので、
知らない親御さんはいったいどうするのでしょうか?
(どこにも売ってないですしね~(笑))
普通はキャンプ場でみんなで作るのではないでしょうか?
明日は学級懇談会があるので嫁さんに
先生の真意wを聞いてきてもらいます。
時々変なところがある学校です(笑)
しかし只今凄い雨です、明日の朝が心配です。
雨というか集中豪雨で、キャンセルして正解でした(あぶね~とこでした)
海の日の連休って昔は20日~21日くらいだったと思うのですが、
毎年日付が早くなって梅雨末期の大雨に当たってますよね~
ちなみに来年は7月16日とまたまた微妙な日付(笑)
再来年ようやく21日に戻ります
キャンプ場の予約方法も考えないといけないですね。
松明ですが確かに持ち物リストに入ってます(笑)
でも作り方も書いてないので、
知らない親御さんはいったいどうするのでしょうか?
(どこにも売ってないですしね~(笑))
普通はキャンプ場でみんなで作るのではないでしょうか?
明日は学級懇談会があるので嫁さんに
先生の真意wを聞いてきてもらいます。
時々変なところがある学校です(笑)
しかし只今凄い雨です、明日の朝が心配です。
Posted by GOUF at 2006年07月19日 01:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。