ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月10日

半年ぶりに(物語風)

半年ぶりにロッド握ってきました(笑
去年の秋以来か・・・
寒さや忙しさを理由に釣りから逃げていた僕だが
それでも逃亡期間中 
航空写真を見てみたり、
秋の事を思い出したりして
あんなことやこんなこと(決してエロい事では無いよ)と妄想にだけは励んでいた。
そんな妄想や勝手な勝利への方程式によって、
シーズンインはある漁港からだと決定したのだった

長い妄想期間をへていよいよ今日(めっちゃ大げさやw)
ただ今日は家庭の事情により午前9時には帰宅していないといけないという
妄想中には予想外の制限付きではあったが

5時前には妄想しまくった漁港に到着
準備しながら周りを見ると、
大きい漁港だが見える範囲は誰もいない!

今日こそは、いつもたいてい人がいて滅多に取れない先端へいけると
喜んで防波堤を歩いて行くと
影になっている先端から、なにやら盛り上がってる声
やっぱり人がいるのねorz(ここの先端を取るのは容易ではないなー)
取りあえず歩いて行くと
盛り上がっていたのは、地元の某有名エギングチームのお二人
(おそろいのチームTシャツ着てカッコエエなぁ)
挨拶だけして、先端港内側(二人は外側だった)でしようと思ったが
二人の会話がさっきまで聞こえてた二人の世界(笑)の盛り上がりとは違い
一人邪魔ものが入ってきたな的な、なんとも言えない空気をかもしだしていたのでw
邪魔してもなぁとそこから少し離れた港内側を狙うことにした。

期待に胸を膨らませての一投目(この瞬間がまた楽しい)
番長の新色チャートバナナを選びフルキャストして、
フリーフォールさせる
底に着くのを待っていると・・・
ラインが止まらないような?
こんなに深かったっけと思いながら
でもまだ底についてない感じ
ん?
念のため思いっきりアワセて見た!


ビシッ☆!

サクッビックリ

えええええええええ~ 思わず声がでた
たぶんマスオさん並みの


エェェェェェェェ!( д) ゚ ゚だったと思う


二人に聞かれてしまっただろうか・・・・

ひとしゃくりもしなくて、新色バナナ殉職・・・
PEがさっくり切れてますがな???(新品なのに)
なんやったんや嘘ぉ~と思いながら、
リーダーを結びなおしていると港から小さい漁船が目の前を通って行った
気を取り直してキャストしようとすると
あれ~船のあとに油が浮いとる
ん~と思いながらしゃくってみたけど岸際に平行して2m幅の油のすじが・・・
ってか番長が油臭くなっていた
なにしてくれたんじゃい!と思いつつ
しょうがないので、転校初日の小学生のように先端へ(仲良くしてね~)
しかしそこにも油が流れてきて岸際2m幅は全滅ガーン

はい!
結局去年から航空写真やら、情報を集めまくって
じっくり考えて、シーズンインは絶対ここからやっ!って
あんなことやこんなこと~をいろいろ妄想していた場所は2投しただけで移動!ZZZ…

次は秋に数釣りした漁港へ向かう。
半年ぶりに(物語風)
このころから風が強くなってきて、気温も下がったような
こっちは水がきれいで、磯場が隣接してゴロタもたくさん入っているし
藻もたくさんある
これなら秋にあれだけいたのも納得やなぁと
親も寄ってきていることを祈りつつキャスト
半年ぶりに(物語風)
足元にはベイトが見えないのが痛いなぁと思いながら
数投していると(しかし今日は寒いぞ)
半年ぶりに(物語風)
ようやくなんかチビちゃんが(ってごめんよ~)
風も強く寒くて鼻水が出てきたので結局この後、数投して戦意を喪失した

で、今日は9時には帰宅しなくてはいけないわけで
残り時間はあとわずか
おもむろにぬるくなった缶コーヒーを開け
煙草に火をつけて少し海を眺める(いいね!w)
そんで残りの時間はリハビリも兼ねてエギの動きをチェックしたり、
いろいろ試して帰ってきました。
来週は朝からめいっぱい行けそうなので勝負は来週こそだ
また妄想が膨らみそう(笑)

それまでに水温がもう少し上がっていてほしいですね~
このへんは正直もうちょっとが早い感じでしたね

実に久しぶりの釣行でなんも釣れなかったけど
ん~やっぱり面白いな 魚釣りって




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2018春 アオリイカ
EZ-Q専用BOX
春まだ遠いが燃料投下
秋アオリin越前海岸 2014
春アオリin越前海岸 2014
噂の?エグザ0.3号インプレ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2018春 アオリイカ (2018-08-21 17:41)
 EZ-Q専用BOX (2015-03-10 15:25)
 春まだ遠いが燃料投下 (2015-03-10 14:43)
 秋アオリin越前海岸 2014 (2014-10-14 08:49)
 春アオリin越前海岸 2014 (2014-06-16 09:49)
 噂の?エグザ0.3号インプレ (2013-11-14 17:20)

この記事へのコメント
こんにちは。

肩慣らしができ、何よりでしたね。。
PEブレイクして残念でしたね^^;

モンスターが抱いていたのかも??

ブルペンで仕上がったので
いよいよ登板ですね^^

次回ワクワクしますね。がんばってください。
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2010年05月10日 18:25
磯野さん^^
モンスターなんてとんでもないです でもなんだったんでしょう(笑)
もうちょっとあともうちょっとで親イカがどこかに近づいて来る
そんな感じの雰囲気でした(このどこかっていうのが難しいところ)
春イカってこの辺では、エギングしてる人しか狙っていません
地元の人はヤエンは秋だけで春はしないので
親イカならここっていう場所の情報も無いし
もっぱらたぶんいそうなところで回遊待ちの釣りになるので厳しいですが、
へこたれずに行かなきゃどっちにしろ釣れんしなぁと
そんな感じです。
Posted by ゴツゴツ at 2010年05月10日 20:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
半年ぶりに(物語風)
    コメント(2)