ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年05月07日

準備はOK

そわそわ・・わくわく・・
いよいよですね~春の親イカ
今年こそ釣るぞ!ってことで準備する。

去年から持っていくようになったタックルケース
最初は、また荷物が増えるな~と思っていたのですが

漁港なんかでは車にサブとして置いておいてウエストバックだけでいったり
磯場などでは、予備のリールがあれば安心なので、両方持っていったり、
逆にこれだけ持っていったりと使いだすとなかなか便利でした。

第一精工 タックルキャリアー3518
準備はOK
特にエギングしてるとロッドを置いたりすることが頻繁にありますから
ロッドホルダー装備はいいですね
準備はOK
中は結構余裕あり
準備はOK
で、肝心の春のエギ達~
準備はOK
今年の春はエギ番長メインでいこうかと思ってます
まぁただ単にシーズンオフ中、重見さんのDVD見すぎた為です(笑)

秋はこれっ!ていう餌木が決まってるのですが
春イカは実績がまったく無いので、逆になんでも使える感じ

準備はOK
で、ちょこちょこっと新し物好きの血が騒ぎ
UDSL
準備はOK
魚邪もちょこっと(笑

でもあくまでメインはエギ番長(スラックジャーク!w)

リールは秋から使っているルビアスの3000番を
準備はOK
ラインはPE0,6号 210m巻き
準備はOK
ロッドがスラックマスターの90なので
去年の春使っていたシマノのセフィアCI4では
リールが軽すぎてロッドの持ち重り感と、
僕の手にはシマノのC3000では小さすぎて使いにくかったので
秋からルビアスに
2506も考えたのですが、やはりバランスの面から3000番に
軽ければいいってもんじゃないんだなぁと
CI4もいいリールなんですが、タックルバランスは重要ですね
準備はOK
一番大事かもしれない偏光は2種類(無いと釣りにならないっすね)


以上(笑)準備完了です。

本格的なシーズンは6月からかな~とか思ってますが
とりあえず来週あたりから出撃です。
準備だけはOKなのだが、はたして・・・




大きさが手ごろ(これ大事)でシンプルで使いやすいですよ
第一精工 タックルキャリアー3518
第一精工 タックルキャリアー3518

バッカン側面には3ヶのロッドスタンドを装備。
8ft前後のルアーロッドがセットできます。
ロッドを地面置きしないのでロッドやリールを傷付けず、
タックルチェンジが素早く行えます。
大口径のセンタースタンドには小継ギャフや小継ネットがセットできます。


新製品のショルダーベルト付きも
第一精工 タックルキャリアー3518+ショルダーベルト
第一精工 タックルキャリアー3518+ショルダーベルト

長距離移動が快適なように、
斜めかけ対応ロングサイズのショルダーベルトを装備。
バックルで脱着可能なのでベルトを外して、バッカン丸洗いOK。



9フィートですがめちゃくちゃ軽くて使いやすくてさすがです。
柔らかめのアクションでほんと疲れ知らずでした
使ってみて、なんの不満な点が見つからないですね
めっちゃ気にいってます。

エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ・インペリアル SIMS-90L
エバーグリーン(EVERGREEN) ポセイドン スキッドロウ・インペリアル SIMS-90L

シリーズ中、最も軽量で快適な操作感を誇るフラッグシップモデル。
キャスティングにおいて驚異の飛距離をもたらす9フィート
しかしジャーク時には、フィジカル面での軽量・快適設計のために
8フィート6インチ程度にしか感じられません。


トラブルレスで頑丈僕の手にはダイワの大きさがちょうどいいです。
ダイワ(Daiwa) ルビアス 3000
ダイワ(Daiwa) ルビアス 3000

軽量マグネシウム素材を使用したエアメタルボディを採用した軽量スピニングリール。
防錆ベアリングCRBB、ウォッシャブル構造、
そして信頼性の高いエアベール、
ライントラブルを大幅に軽減するABSやなど
オールラウンドタイプのスピニングリール



期待しとるぞ番長(笑)
エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長
エバーグリーン(EVERGREEN) エギ番長

釣れやすさを徹底追求した機能美。
エバーグリーンが送り出す時代が待っていたエギ。
ただ純粋に釣りやすさ、釣れやすさを追求した機能美。
メリハリの利いたアピールで相手を惹きつけ、
優雅なフォーリングで確実に仕留める。


薄型なのでとても使いやすいですよ。
エバーグリーン(EVERGREEN) E.G.エギボックス
エバーグリーン(EVERGREEN) E.G.エギボックス

4号サイズまで10本収納可能なスタンダードタイプ(縦置き収納)、
4号サイズまでなら10本、
4.5~5号サイズで5本収納可能なラージサイズ対応タイプ(横置き収納)
両タイプとも外寸共通でボディは薄型ハードタイプ、
バックへの納まりが良く、保管にも適しています。


藻場と磯の根周り用に
メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー UDSL
メガバス(Megabass) 海煙エギ ダートクルー UDSL

USDLには、従来のエギに見られた突出したパラストシンカーが存在しません。
新開発の特注スペシャルフック「上向きカンナ」と相まって、
根ガカリを徹底軽減化。



マズメ時や光量が低い時に使ってます。
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)2009 AUTUMN LIMITED EDITION
zeal optics(ジールオプティクス) VERO(ヴェロ)2009 AUTUMN LIMITED EDITION

人気アングラー清水盛三氏愛用のデザインとフィット感抜群の逸品♪♪
また、軽さにもこだわり長時間の釣行でも疲れない優れ物。


底の方までくっきり見えますね
アクションコパーも掛けてること忘れますよ

zeal optics(ジールオプティクス) AQUA-01
zeal optics(ジールオプティクス) AQUA-01

アングラーに求められるワイドな視界と
違和感のない自然なスタイルを両立した。
シンプルさとスポーティーさを程よくミックスして誰にでも似合い、
誰にでも使えるマルチ・パーパスモデル




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2018春 アオリイカ
EZ-Q専用BOX
春まだ遠いが燃料投下
秋アオリin越前海岸 2014
春アオリin越前海岸 2014
噂の?エグザ0.3号インプレ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2018春 アオリイカ (2018-08-21 17:41)
 EZ-Q専用BOX (2015-03-10 15:25)
 春まだ遠いが燃料投下 (2015-03-10 14:43)
 秋アオリin越前海岸 2014 (2014-10-14 08:49)
 春アオリin越前海岸 2014 (2014-06-16 09:49)
 噂の?エグザ0.3号インプレ (2013-11-14 17:20)

この記事へのコメント
磯野でございます。

準備万端整いましたね^^;

ワクワクしてきますね^^
Posted by 磯野 香璃磯野 香璃 at 2010年05月09日 01:09
明日 9時帰宅という期限付きですが
朝マズメに出撃してきます。
水温が微妙なのと福井ではまだ釣果が聞こえないので
様子見と、練習がてら(堤防の高さに目をならすことからw)に
一日じっくり出来るのは再来週くらいからですが、
多分その頃が丁度いいのかなぁなんて思ってます。
でも行けるだけでワクワクw
Posted by ゴツ at 2010年05月09日 09:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
準備はOK
    コメント(2)