ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2006年05月23日

ボーイスカウト

約25年前ボーイスカウトに入ってました懐かしいく楽しい思い出です。
そのころの装備といえば三角のテントに小さいシュラフ、懐中電灯、
ロープ、コンパスぐらいで
各自ジャガイモと玉ねぎ、米持参でキャンプに参加してました。
そのころの炊飯といえばかまどで薪に火を熾すことからはじまりました。
水を飲むにしても一度煮沸してからとかなんにしても、
薪拾いからはじまってかまどの火が基本でしたね~
マッチ3本以内で熾さなくてはならないなんてルールがあったもんだから、
松ぼっくりや杉の葉っぱなんかを着火剤にして苦労して点けたものです。
山の新鮮な空気に焚き火の匂いが懐かしいですね。

今のボーイスカウトの隊員諸君も薪を使って炊飯してるのでしょうか?
あえて便利な道具に頼らず最小限の道具でキャンプしてるのかな
最新のキャンプ道具を見ていると、
あのころあれだけの装備でよくキャンプしてたと我ながら感心します。

今の我が家では確実に無理です(笑)
というわけでバーナーを購入しました

UNIFLAME ツインバーナー
ボーイスカウト
ランタンのガスが共有できる為コールマンと迷いましたが
テントと統一感を持たせる為ユニフレーム製に決定しました。
上蓋(カバー)が蝶番のところを右にスライドさせると外れるのですが
かなりユルユルでフタを開けただけで、外れそうになります。
フタを開けるときには、落下しないように注意が必要です。
最初に開けるときに落としてしまいフタが凹みました
(改良して欲しいところですね)
本体はシャンパンゴールドで青くユニフレームロゴがはいり
高級感有りです。
使うのに躊躇しそうなほどピカピカでカッコいいです。
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナーUS-1800
ユニフレーム(UNIFLAME) ツインバーナーUS-1800


強い火力、カセットガスの簡単な操作性で人気のツインバーナー。持ち運び便利なトランク型収納、鍋の蓋が掛けられる切込み付きフード、裏面にカセットガスが収納できる・・など、数々のユーザビリティが溢れる親切設計が嬉しいユニフレームの誇るハイパワーバーナーです。

最後まで迷ったのがこちら
ザクっぽい
Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー
Coleman(コールマン) パワーハウスLPツーバーナー


収納時の厚さが約5.5cmと
従来のモデルに比べて格段とスリムになった
LPツーバーナー。LPガスを燃料とする為、
非常に取扱いが簡単

ガンダムかな
SOTO 2バーナー
SOTO 2バーナー


●サイズ:(収納時)幅550x奥行340x高さ95mm
●(使用時)幅550x奥行340x高さ550mm
●重量:5.1kg
●使用燃料:カセットガス
●発熱量:3600kcalx2(ST-710使用時)、
3000kcalx2(ST-700使用時)
●点火方式:ワンアクション圧電点火方式


これは凄すぎですねカッコイイ
スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー 液出
スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー 液出


新配合のギガパワーガス専用液出ツーバーナーガスカートリッジを倒立させて装着する新発想のツーバーナーです。ガスを液体のまま取り出すため、ガスカートリッジが気化熱により冷やされて起こるガスカートリッジ内の圧力低下がありません。 ガスカートリッジ接続時の内圧力を維持し、安定した炎(火力)が最後まで得られます。







同じカテゴリー(バーナー)の記事画像
くすぐる 
カセットガス
同じカテゴリー(バーナー)の記事
 くすぐる  (2009-04-02 14:40)
 カセットガス (2006-07-12 10:37)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボーイスカウト
    コメント(0)