2009年08月20日
行ってきましたよ
何年ぶりだろうか
久し振りに首都東京へ行ってきました。(ど田舎なんでなっかなか根性いるんです)
今回は家族旅行なのでめいっぱいTDL三昧とお台場w(定番すぎますね)
1日目はディズニー・シー

開園前に行ったので人がすごかったけど
中に入るとわりとすいてる

初めて入ったのですが、落ち着いてていいですね
ただインディージョーンズアドベンチャーになかなか辿りつけんパターンにはまり
ファストパスの時間が迫る中 大汗かいてしまいました(笑)
途中火山のトンネルを抜けるとわけわからんようになってしまいました。
閉園まで一日よう歩きました。
2日目は当然ディズニー・ランドの方

朝早くから嫁さんがはりきってテンションが高く( ディズニー好きだったっけか)
またも開園前に到着(笑)

シーと違い朝から物凄い人です。
そして僕も昨日と違いモンスターズ・インクとかの
ファストパスを確保しなくてはならないという仕事が与えられてMAPとにらめっこです
会場と同時に前のほうの男連中は次々に
焦りながらも僕もちょっと小走りで(若い父ちゃんのあの走りは出来ませんよ)
モンスターズインクって入口から近い方だったので
わりとすぐに到着したのですが、すでに発券所には長蛇の列・・・
なんとか夕方5時~の枠が取れてひと安心で早くも大汗でした(ホテル帰りてぇ)
それでも後ろの列の人はファストパスも終了で(開演後30分くらいで無い)
今から普通に並んでも(スタンバイとか言うらしいですね)既に4時間待ちでした

この日も暑い~
ビール売ってない~
中もめちゃ混みで ランドはおっさんには辛い
この日も最終まで動き回る
ちなみにモンスターズ・インクは・・・・そこまでの価値はないなぁ(しょうもないかも)
え~続いて3日目
3日目はどっちでも入れるとのことでしたので
迷わずシーへ
子供も大きくなったからかこっちに行きたがりましたね
3日目もとうぜん開園前に並ぶ
やっぱり中も余裕があります。(いつもこんな感じでしょうか)
あと水ぶっかけられるショーがあるのですが

すっかりディズニーの虜になった我が家はもちろんズブ濡れ上等です(笑
べったべたになりながらもまたも夜のショーを見てから酔っぱらいつつホテルへ帰りました。
う~んやっぱりシーは楽しい。
最終日・・・
とうとう来ました この時が(笑)
しかし僕の残り最後の力を振り絞った
はりきり度とは裏腹に
嫁 「最後だからゆっくり朝バイキングしよう」・・・orz
まぁあそこは急いで行くところでもないのでね(昨日までのテンションはどうしたんだよぉ)
黙ってるとチェックアウトぎりぎりまでまったりされそうなので
息子を使いようやくホテルをでました(やっぱお前だけが頼りだよ)
で、なんとかお台場到着ですが
びっくりするくらいすっごい人(ディズニーランドよりいるかも)
メインのガンダムは最後にまわして
先にお台場合衆国なるものに行きました・・・
どっち向いても人!人!人!・・


しかもこの日が一番暑かった
女性陣の「もうガンダムはいいんじゃない」の声におびえつつ
一通りなんとか周って近くのなんとかっていうショッピングセンターー?に避難
ここでさっきまで元気無かった嫁さん&娘のテンションが上がる(なんでや)
ま、まぁ次ガンダム行くしここで機嫌を直してもらわんとと思い
じっと買い物を待ちます。
買い物&食事も終わったころには、外はすっかり涼しくなってきていて気持ち良い(もう秋なんですね)
家族がすっかり復活してようやく潮風公園へ
正面に海が見えてきて左に曲がると木と木の間から
うぉ~

凄すぎるっ

我が家の女性陣まで 凄い凄いの連発ですわ
なんでしょうねほんとうに感動しました
これは見て良かったですよ(うまく表現できませんが)
いやぁー実物大ガンダム良かったなぁ~(涙
またこの会場が普通の公園(バーベキューとかも出来る)なので
混雑してないし涼しい海風が最高でした。
東京最後なので海風にあたりながらビールのんでゆっくりしてから帰宅となりました。
仕事柄長い連休がなかなか取れないのですが
何年かに一回はこういう旅行もいいもんですね

疲れたけど楽しかったです。
久し振りに首都東京へ行ってきました。(ど田舎なんでなっかなか根性いるんです)
今回は家族旅行なのでめいっぱいTDL三昧とお台場w(定番すぎますね)
1日目はディズニー・シー

開園前に行ったので人がすごかったけど
中に入るとわりとすいてる

初めて入ったのですが、落ち着いてていいですね
ただインディージョーンズアドベンチャーになかなか辿りつけんパターンにはまり
ファストパスの時間が迫る中 大汗かいてしまいました(笑)
途中火山のトンネルを抜けるとわけわからんようになってしまいました。
閉園まで一日よう歩きました。
2日目は当然ディズニー・ランドの方

朝早くから嫁さんがはりきってテンションが高く( ディズニー好きだったっけか)
またも開園前に到着(笑)

シーと違い朝から物凄い人です。
そして僕も昨日と違いモンスターズ・インクとかの
ファストパスを確保しなくてはならないという仕事が与えられてMAPとにらめっこです
会場と同時に前のほうの男連中は次々に

焦りながらも僕もちょっと小走りで(若い父ちゃんのあの走りは出来ませんよ)
モンスターズインクって入口から近い方だったので
わりとすぐに到着したのですが、すでに発券所には長蛇の列・・・
なんとか夕方5時~の枠が取れてひと安心で早くも大汗でした(ホテル帰りてぇ)
それでも後ろの列の人はファストパスも終了で(開演後30分くらいで無い)
今から普通に並んでも(スタンバイとか言うらしいですね)既に4時間待ちでした

この日も暑い~
ビール売ってない~
中もめちゃ混みで ランドはおっさんには辛い
この日も最終まで動き回る
ちなみにモンスターズ・インクは・・・・そこまでの価値はないなぁ(しょうもないかも)
え~続いて3日目
3日目はどっちでも入れるとのことでしたので
迷わずシーへ
子供も大きくなったからかこっちに行きたがりましたね
3日目もとうぜん開園前に並ぶ
やっぱり中も余裕があります。(いつもこんな感じでしょうか)
あと水ぶっかけられるショーがあるのですが

すっかりディズニーの虜になった我が家はもちろんズブ濡れ上等です(笑
べったべたになりながらもまたも夜のショーを見てから酔っぱらいつつホテルへ帰りました。
う~んやっぱりシーは楽しい。
最終日・・・
とうとう来ました この時が(笑)
しかし僕の残り最後の力を振り絞った
はりきり度とは裏腹に
嫁 「最後だからゆっくり朝バイキングしよう」・・・orz
まぁあそこは急いで行くところでもないのでね(昨日までのテンションはどうしたんだよぉ)
黙ってるとチェックアウトぎりぎりまでまったりされそうなので
息子を使いようやくホテルをでました(やっぱお前だけが頼りだよ)
で、なんとかお台場到着ですが
びっくりするくらいすっごい人(ディズニーランドよりいるかも)
メインのガンダムは最後にまわして
先にお台場合衆国なるものに行きました・・・
どっち向いても人!人!人!・・


しかもこの日が一番暑かった
女性陣の「もうガンダムはいいんじゃない」の声におびえつつ
一通りなんとか周って近くのなんとかっていうショッピングセンターー?に避難
ここでさっきまで元気無かった嫁さん&娘のテンションが上がる(なんでや)
ま、まぁ次ガンダム行くしここで機嫌を直してもらわんとと思い
じっと買い物を待ちます。
買い物&食事も終わったころには、外はすっかり涼しくなってきていて気持ち良い(もう秋なんですね)
家族がすっかり復活してようやく潮風公園へ
正面に海が見えてきて左に曲がると木と木の間から
うぉ~

凄すぎるっ

我が家の女性陣まで 凄い凄いの連発ですわ
なんでしょうねほんとうに感動しました
これは見て良かったですよ(うまく表現できませんが)
いやぁー実物大ガンダム良かったなぁ~(涙
またこの会場が普通の公園(バーベキューとかも出来る)なので
混雑してないし涼しい海風が最高でした。
東京最後なので海風にあたりながらビールのんでゆっくりしてから帰宅となりました。
仕事柄長い連休がなかなか取れないのですが
何年かに一回はこういう旅行もいいもんですね

疲れたけど楽しかったです。
Posted by ゴツ☆ at 18:37│Comments(0)
│遊びに
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。