ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2007年11月16日

フックチューン

PEラインを使うようになって
根掛りをしても結構戻ってくるようになりました。
PEは強力なのでフックが伸びて戻ってくることもしばしば
プライヤーで戻してはいるんですがなんか気持ちが悪いんで
フック交換してみると別売りのフックは気持ちいいくらい先がチュンチュンキラキラ
これなら触れただけで掛かりそう
となると前から使ってたフックが気になりだして
最近フック交換にハマってます。
フックもサイズによってルアーの動きを抑えたり
深度が変わったりするようで
シーバス用のルアーなんかには説明に書いてあるのもありますね
僕も試しにフックチューンしてみました。
フックチューン
今回はがまかつのラウンドベントMHに交換
フックチューン
ノーマルだと#4が付いてるので#3にサイズを上げました。
フックチューン
アイの先端がスプリットリングに差込やすい形状になってるそう
フックチューン
とりあえず一個だけ交換。
フックチューン
まぁ今までよりは装着しやすいかな~
プライヤー無しでは難しいですね(僕はどうも苦手です。)
フックチューン
左がまかつRBMH #3 右カルティバST-46 #3
フックチューン
ひと回り大きくなったような印象、先もチュンチュンで気持ちいいチョキ

一つのルアーで2度おいしい(?)
しばらくハマリそうです。



がまかつ(Gamakatsu) バラトレブルRBヘビー
がまかつ(Gamakatsu) バラトレブルRBヘビー

トレブルRBシリーズに強靭なヘビータイプが追加!
従来のMH(ミディアムヘビー)よりも、ツーランクヘビーに仕上げました。
パワーアップにより、ターゲットがさらに拡大されます。



同じカテゴリー(フィッシングツール)の記事画像
ライン結び器 ハピソン
ミリタリースペック
フィッシュグリップ
ベストにライト
磯靴
2009ダイワカタログ
同じカテゴリー(フィッシングツール)の記事
 ライン結び器 ハピソン (2013-04-13 13:45)
 ミリタリースペック (2009-06-09 09:52)
 フィッシュグリップ (2009-03-25 00:07)
 ベストにライト (2009-03-24 18:17)
 磯靴 (2009-02-25 20:46)
 2009ダイワカタログ (2009-02-02 16:17)

この記事へのコメント
伸びたフック
ついついプライヤーで戻して
使いたくなりますが(笑)
最近はすぐに交換しています

何度かシーバスやバスに
フックをのばされてバラしたときには
かなりショックでした(^^;

フックも新しくなったし
またシーバス釣行が楽しみですね♪
Posted by たろ at 2007年11月16日 18:50
たろさん いつもほんとにありがとうございます。

最近はフックがチュンチュン(笑)なってないと気が済まなくなってしまって
自分でも困りもんです。

シーバスなんですが、急に寒くなってきて
そろそろこの辺りも雪の情報がチラホラです。
最近始めたばかりなのでよくわからないんですが
シーバスって何月までいけるんでしょうね?
バスと同じで雪降り出したら厳しいのかなと思ってるんですが
(川と池では違うのかなとも)
来週の月曜日デイゲームでやってこようと思ってますが
天気予報では雨か雪のち晴れwww
(よくわかりませんが寒いのだけは間違い無いようです)
どうなるかなと思っております。
Posted by GOUFGOUF at 2007年11月16日 20:40
大阪、神戸エリアでは
真冬でもイワシやヒイカが
ベイエリアにいてるので
シーバスは年中狙えますよ♪

GOUFさんがお住まいの地域では
どうなんでしょうか?
ベイトによって大きく移動する魚だと
思うので地域差がかなりあるかも
しれませんね

GOUFさんの地域ならではの
真冬の対象魚が
いてるかもしれませんよー(^^)v
Posted by たろ at 2007年11月18日 19:15
なるほどベイトがいれば冬でもシーバス狙えるんですね
去年のバスといい今年のシーバスといい
いつもシーズン終盤にやりだすので
また春まで悶々とするのかと思ってしまって
去年みたいに雪が無いと釣れなくても行っちゃうんですが
今冬はどうなるかな~と思ってます。
Posted by GOUF at 2007年11月18日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
フックチューン
    コメント(4)