ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年05月19日

春アオリナイト

釣り人のくせに釣り場にゴミを捨てていくやつ
は死んだらいいわ




どうもw


アオリ御一行様が回ってくるのは夜でしょ
と言うことで満月までの潮周りを睨んでナイトエギング。
到着すると風は無風波はベタ凪
小潮まわりではあるがものすごく潮が引いていて
いつもは沈んでる岩もむき出しになっていて
春アオリナイト
目的の磯までウェーダーいらないくらいでした。
月も明るく前回来た時と違い雰囲気はある
春アオリナイト 
ロッドもスラックマスターから固くて長いウィップキングに持ち替えてみました。


ナイトエギングは目立ってなんぼかなと思って
ロッドの長さをいかして大きくしゃくってみる
できるだけ派手なエギで
高さのあるアピールをその後はテンションフォールで

アピールを・・・・

てんしょ・・・・・

ふり~・・・

ボトムステイ・・・・

放置・・・・

だったら中層を・・・・

扇状に・・・・

危険な根のところを・・・・

・・・・・・・・・・


wwwwwwwwwww

釣れんなぁガーン
秋なら完全に夜の回遊ルートなんですが
場所がダメなのか今日はいなかったのかが
判断できんところが
春のアオリイカの難しいところですな

帰り道某I漁港に誰もいなかったので寄り道をして
しゃくるも夜光虫が凄い!
初めて見るくらいの量!
後から来た人が腹パンパンのチヌを釣り上げてましたが
イカの気配無し&墨跡も無しでAM2時帰宅


でもまぁまだ始まったばかりで
今年は遅れてるのかハズレ年なのか今のところわかりませんからね

多かれ少なかれいずれは入ってくるであろう群れを捕まえるべく
可能性が高い満月に向けてのナイトエギングしばらく通ってみるつもりです。


疲れるなぁ春は







同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2018春 アオリイカ
EZ-Q専用BOX
春まだ遠いが燃料投下
秋アオリin越前海岸 2014
春アオリin越前海岸 2014
噂の?エグザ0.3号インプレ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2018春 アオリイカ (2018-08-21 17:41)
 EZ-Q専用BOX (2015-03-10 15:25)
 春まだ遠いが燃料投下 (2015-03-10 14:43)
 秋アオリin越前海岸 2014 (2014-10-14 08:49)
 春アオリin越前海岸 2014 (2014-06-16 09:49)
 噂の?エグザ0.3号インプレ (2013-11-14 17:20)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
春アオリナイト
    コメント(0)