2006年11月01日
おもしれ~
釣りって子供の時以来したことなかったんですが、
デイキャンプに行ったのをきっかけに久しぶりに釣り竿を買いました。

早速家の近所で練習開始!

久しぶりにくるとだいぶ景色が変わってますね~でもなんか懐かしい
子供のころはここで小麦粉練った餌でちっちゃい魚釣っていました。

今回は竿と一緒に買ってみたルアーの練習です。

なんかいいですね~(ワクワクする)

とぉ~!って 飛ばね~ぞw

でもおもしれ~

よくわかりませんがこのルアー、よく飛ぶし動きが面白かったです。

これ

軽く引いてるだけでブルブル振動がくるんですね
だいぶ飛ぶようになってきて飛ばしては巻くだけでも楽しめました。

試しにいろんなやつを投げてみたのですが
このルアーを調子に乗って
思いっきり振ったらそのまま抜けて飛んでいってしまいました
本に書いてあったとおりに結んでいたのですが
(クリンチノットってやつです)結び方が違うのかな~?
早くも一個失くしてしまった (T∀T)/~ ワーンさよなら~

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) クラッチ
投げて楽しかったのがこれ
ゆっくり引くだけでも動いてくれました。
ラッキークラフトルアー「クラッチ」のコンセプトは
「シンプルクランキング」。
クランクベイトの基本動作となる「投げて、巻く」を
ビギナーからベテランまでストレス無く楽しめるルアーです。

Fullcast(フルキャスト) バイブレーション70
飛んでったルアー(笑)
デイキャンプに行ったのをきっかけに久しぶりに釣り竿を買いました。

早速家の近所で練習開始!

久しぶりにくるとだいぶ景色が変わってますね~でもなんか懐かしい
子供のころはここで小麦粉練った餌でちっちゃい魚釣っていました。

今回は竿と一緒に買ってみたルアーの練習です。

なんかいいですね~(ワクワクする)

とぉ~!って 飛ばね~ぞw

でもおもしれ~

よくわかりませんがこのルアー、よく飛ぶし動きが面白かったです。

これ

軽く引いてるだけでブルブル振動がくるんですね
だいぶ飛ぶようになってきて飛ばしては巻くだけでも楽しめました。

試しにいろんなやつを投げてみたのですが
このルアーを調子に乗って
思いっきり振ったらそのまま抜けて飛んでいってしまいました

本に書いてあったとおりに結んでいたのですが
(クリンチノットってやつです)結び方が違うのかな~?
早くも一個失くしてしまった (T∀T)/~ ワーンさよなら~

ラッキークラフト(LUCKY CRAFT) クラッチ
投げて楽しかったのがこれ
ゆっくり引くだけでも動いてくれました。
ラッキークラフトルアー「クラッチ」のコンセプトは
「シンプルクランキング」。
クランクベイトの基本動作となる「投げて、巻く」を
ビギナーからベテランまでストレス無く楽しめるルアーです。

Fullcast(フルキャスト) バイブレーション70
飛んでったルアー(笑)
Posted by ゴツ☆ at 08:34│Comments(6)
│バス釣り
この記事へのコメント
んで練習した訳ですね
狙いがトラウトのようなのでスプーンとかスピナーが良いと思います。
スピニングでバイブは辛いかも・・
狙いがトラウトのようなのでスプーンとかスピナーが良いと思います。
スピニングでバイブは辛いかも・・
Posted by ratfink at 2006年11月01日 16:04
おぉratfinkさん!
いやぁ~お恥ずかしい
家から車で10分も走れば野池や砂防ダムが沢山あるので
(クワガタ捕りで確認済みですw)
一人の時はバスが釣りたいし
キャンプに行ったら虹鱒も釣ってみたいと思ってまして、
未だに、なにがしたいのか自分でもよくわかりません(笑)
これからシロートなりにちょくちょくUPされると思いますが、
笑って見てやってください。
(ほんとに教えていただきたいこと多数です)
あらためて今後ともよろしくです。
いやぁ~お恥ずかしい
家から車で10分も走れば野池や砂防ダムが沢山あるので
(クワガタ捕りで確認済みですw)
一人の時はバスが釣りたいし
キャンプに行ったら虹鱒も釣ってみたいと思ってまして、
未だに、なにがしたいのか自分でもよくわかりません(笑)
これからシロートなりにちょくちょくUPされると思いますが、
笑って見てやってください。
(ほんとに教えていただきたいこと多数です)
あらためて今後ともよろしくです。
Posted by ぐふ at 2006年11月01日 17:22
ラインは何lbですか
プラグを使うのなら最低8lbをおススメします
バスは今の時期、どこにでも居るので(考えようによっては釣りにくい)広範囲を探れるクランク、バイブ、スピナベが良いですね 良い釣りが出来るよう応援してます
プラグを使うのなら最低8lbをおススメします
バスは今の時期、どこにでも居るので(考えようによっては釣りにくい)広範囲を探れるクランク、バイブ、スピナベが良いですね 良い釣りが出来るよう応援してます
Posted by ratfink at 2006年11月01日 17:35
毎度です!
とうとうこの世界に足を踏み入れましたね!にやっ!!
深いですよ!
私も釣りを始めた頃に、ラインブレイクして飛んでいったラバージグがその日もっとも飛距離をだしたという経験があります・・・(笑
お互い”精進”しましょうねぇ~♪
とうとうこの世界に足を踏み入れましたね!にやっ!!
深いですよ!
私も釣りを始めた頃に、ラインブレイクして飛んでいったラバージグがその日もっとも飛距離をだしたという経験があります・・・(笑
お互い”精進”しましょうねぇ~♪
Posted by GOOD-SUN at 2006年11月01日 17:36
■ratfinkさん
あぶね~それです!(でも最低レベルなんですね)
ラインは東レのソラロームII モーション8lbってやつを買いました
(よくわからなかったので竿に書いてあった適合ラインの中間がいいかなと思いまして)
一応今ので大丈夫のようですが
でももっと太い奴の方がより良いということですね
やっぱりアドバイス頂けると自分で安心して使えます。
本当にありがとうございます。
あぶね~それです!(でも最低レベルなんですね)
ラインは東レのソラロームII モーション8lbってやつを買いました
(よくわからなかったので竿に書いてあった適合ラインの中間がいいかなと思いまして)
一応今ので大丈夫のようですが
でももっと太い奴の方がより良いということですね
やっぱりアドバイス頂けると自分で安心して使えます。
本当にありがとうございます。
Posted by ぐふ at 2006年11月01日 19:40
■ぐっさん お晩でございます^^
この前失くしたルアーも、その日新記録でしたよ(笑)
>深いですよ!
うぬ~やはり(笑)
僕はほんとにはじめたばかりで(なんにもわかりません)
ど~かよろしくお願いします。
この前失くしたルアーも、その日新記録でしたよ(笑)
>深いですよ!
うぬ~やはり(笑)
僕はほんとにはじめたばかりで(なんにもわかりません)
ど~かよろしくお願いします。
Posted by ぐふ at 2006年11月01日 20:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。