ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年11月01日

もうあかん!

前回の記事でこれからエギング本格シーズンなんて言ってましたが
ここ3週間連続で月曜日は荒れてる
先週も雨で断念し
来週こそ行くぞと準備したまんな週間天気予報とにらめっこ
台風くるがな!って言ったみたり
波はどうかななんて思ってみたり・・・
結局月曜日は雨パターン
ここまで延ばされると
もうあかん!

いくら悪天候でも行く!
とりあえず・・・見に行く・・・

ということで
3週間ぶりのエギングへ
どうも予報を見る限り
9時ころまではなんとか釣りになりそうな感じだし
天気が悪いと競合者も少ないしで
釣りになりさえすればと現地到着。

天候のこともあって今日は足場のいい人気の磯です
いつもは車が必ず停まってますが
さすがに今日は一台もない(よっしゃw)
とりあえず降りてみると
波は少しあるものの、なんとかなりそう
さっそくキャスト

とりあえず、いるかどうかサーチするため
このポイントのイカが溜まる場所にキャスト
まだ真っ暗ですが(夜の釣りは苦手です)

もうあかん!
この後もう一杯追加して
後が続かない
明るくなってくると
潮の流れが速すぎてエギが手前に寄ってきてます
波も高くなってきたので
いつもの鉄板エギシーッでは、なにがなんだかわかんない(笑)
なんかないかなとケースを見てみたら
この前つい買ってしまった
ブリーデンのエギマルSF(スローフォール)発見
なんでもエギフリーフォールさせても姿勢が安定してるとか
もうあかん!
試しに投げてみると
適度に潮にノッテ意外と抵抗感が感じられる
ドリフトなんて出来ませんが
なんちゃってドリフトで流しながら底まで落として
シャクルとドンッ!アップ
結構いいサイズっぽい
遠目の深いところで掛けたので、なかなかオモロイw
もうあかん!
もうあかん!
20までは届かなかったけど久しぶりに手ごたえのあるファイトでした。

もうあかん!

その後予報通り風と波が高くなってきたので帰ろうかと思ったのですが
3週間ぶりなので影響なさそうな漁港へ寄ってみることにしました。

もうあかん!
いつもは先端に必ず人がいる漁港
さすがに今日は誰も見えなかったのでここに決定しました。
先端につくと波はさすがにたいした事ないですが
風が思いっきり吹いてます
ロッドの先を水面に直につけて糸ふけをふさぎつつ
フリーで底まで落とします。
ここも水深があるので
取りあえず我慢w
エギはさっき買ったばかりのエギマルがいい感じだったので
何回かキャストしますがチェイスもなくて・・・
これまた買ったばかりのKanji クリックスを同じくフリーで落とす
相変わらず風が爆風なので
底から10回激しくしゃくってカーブフォールでアタリを待つ作戦
ゆっくり落としてると
ロッドに違和感?
とりあえずスイープにアワせるって言うより
堤防を横走りしながらのあわせてみた(笑)
これは間違いなくイカ
もうあかん!
もうあかん!
なんとか
同じ釣り方で
もうあかん!
サイズダウンのもう一杯w
しかしまた微妙なアタリ(笑)
ここで雨が激しく降ってきたため早めの納竿としました



ちなみに今日はいつものロッドが修理中な為
エメラルダスを使ってました
インターラインなので、微妙なアタリがとれたかなと思います。

悪天候で参りますが
僕にしては釣れたってより珍しく釣ったって感じで
数はいきませんでしたが、
とても満足できました。

来週も行く予定ですが
なんとか最後くらい天気がいいといいなー




ダイワ(Daiwa) エメラルダス インフィート 86MI
ダイワ(Daiwa) エメラルダス インフィート 86MI

2段シャクリやスラックジャークに最適なモデル。
レングスを生かしロングキャストにも対応する。
フィールドやシーズンを問わず、どんなシチュエーションでも活躍。
強風時や視界が制限される朝夕の時間帯でもトラブルレス。


Kanji International クリックス
Kanji International クリックス

弓削和夫の長年の経験を活かし、
全てをフィードバックしたクリックスは、
近年のハイプレッシャーに対応すべく
スラックジャーク等の様々なテクニックにも
対応できる設計に仕上げています。
フラット面を大きく設けたボディは従来に無いアクションを実現!




同じカテゴリー(エギング)の記事画像
2018春 アオリイカ
EZ-Q専用BOX
春まだ遠いが燃料投下
秋アオリin越前海岸 2014
春アオリin越前海岸 2014
噂の?エグザ0.3号インプレ
同じカテゴリー(エギング)の記事
 2018春 アオリイカ (2018-08-21 17:41)
 EZ-Q専用BOX (2015-03-10 15:25)
 春まだ遠いが燃料投下 (2015-03-10 14:43)
 秋アオリin越前海岸 2014 (2014-10-14 08:49)
 春アオリin越前海岸 2014 (2014-06-16 09:49)
 噂の?エグザ0.3号インプレ (2013-11-14 17:20)

この記事へのコメント
こんにちは。

今年はヤエンはお休みでしょうか^^;
Posted by 磯野 香璃 at 2010年11月10日 16:48
磯野さん こんにちは^^

ヤエン・・・ あれは僕には無理!(笑)
実は9月に一回行ったのですが 逃がしまくりで開始3投目で
釣ったアジを海へ逃がしてやりましたw
う~ん難しすぎますね
段取りと釣果があわないw
ってか自分の性格にあわないw
というわけで二度とやらないと思います(笑)

今後はエギング一本で頑張るつもりです
しかし10月は毎週月曜日には泣かされました
もう少しいけるかと先週の月曜も行きましたが
雰囲気がない・・・
今年は終了となりました。
来年春の親イカへむけてまた妄想と買い物の日々です(笑)
Posted by ゴツ☆ at 2010年11月10日 17:34
コンニチハ。

メール届かないみたいですが^^;

ひょっとして・・
アド変わりました?
Posted by 磯野 香璃 at 2011年04月04日 09:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
もうあかん!
    コメント(3)