2006年07月07日
漁師さん?
ジメジメと毎日鬱陶しい日が続いてますね~
僕の家からは一山越えればすぐ海なんですが。
この前の町村合併のおかげで?
前までは隣の町にあった海も同じ町内になりました
今まで山しかなかったのですが、一応海のある町になりました
(見渡す限り山しか見えませんがw)
しかも我が町は完全に海のイメージとして認識されている
新町名に変更されましたので
最近まで住所を聞かれるとお仕事は漁師さん?って
ほんとによく聞かれました((^^))
合併してうんぬんと説明が毎回めんどくさいので聞かれたら
はいそうです!と、あえて答えておりますw
僕の職業を漁師だと思っている人
(特に夜のおねえさん関係に)結構多いです(≡∇≡)>”
ちなみに僕の本業は聞き様によっては
漁師と聞こえ方が似ている職業ですのでまんざら大嘘でもない?
ヒント・・・漁師をひらがなで全て大文字で読むと(笑)
そんな偽漁師の僕ですが海は大好きですよ。
我が家の海水浴で大活躍なのが
コールマン サンシェードLX

前にも少し紹介したのですが収納時はチェアより小さいです。

コンパクトで軽くて嵩張りません

広げると250×215あるので我が家には十分な大きさです。

あとはこれにポールを差して建てるだけなので設営は簡単です。

パーツが少ないので設営時間は一人で5分も掛かりません。

砂浜用に砂袋も付いていますのでペグ打ちの必要はありません。

一年ぶりに広げたら、ほのかに磯の香りが(‐ω‐?)
早く梅雨明けしてもらって海に行きたいですね~。
これは便利かもしれませんね改良版です。

Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード
サンシェードには珍しいフルクローズ出来る『スクリーンサンシェード』!
フルクローズ出来ることにより中で着替えも可能で
日が差す方向や強い風が吹いてくる面のみ閉じる事ができます。

Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード
フルクローズにすることで、
着替え用のスペースとしても利用可能になりました。
●耐水圧:約450mm
●サイズ:約210×180×120(h)cm
●シェード素材:75Dポリエステルタフタ
●フロアシート素材:ポリエチレン
●ポール素材:FRP約直径11mm×2
●付属品:砂袋、キャリーバッグ
●重量:約3.3kg
●2~3人用
こちらも2007NEWです。
シートの前部分が長めに改良されてますね

Coleman(コールマン) ビーチサンシェード
●耐水圧:約450mm
●サイズ:約205×175×120(h)cm
●シェード素材:68Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水)
●フロアシート素材:ポリエチレン
●ポール素材:FRP約直径9.5mm×2
●仕様:マルチメッシュポケット
●付属品:砂袋、ペグ、キャリーバッグ
●重量:約2.3kg
日陰の有効面積も広く設営撤収が簡単でコンパクト
デイキャンプにも活躍しますし文句無しです。

Coleman(コールマン) サンシェードLX
コールマンビーチサンシェードの中で最大の
【250x215x140cm】サイズ。
マルチメッシュポケットがついておりますので、
サングラスや携帯電話、カメラなどといった小物を
気軽に収納しておくことができます。
ショルダーストラップ付きのキャリーバッグが付属しており、持ち運びと収納に便利です。
これは少し小さいサイズですが
収納するとびっくりするほど小さいので
持ち運びが苦になりませんよ。

コールマン サンシェードMX
サイズ:約210×180×120(h)cm
日陰部をアップさせるスタンダード型。
UVPROを使用し、紫外線を95%カット。
簡単設営。
小物入れ&タオルハンガーにもなるマルチメッシュポケット。
ショルダーストラップ付キャリーバッグ
ジュラルミンポール採用のDX一番小さいサイズ

コールマン コンパクトサンシェードDX
サイズ【160x180x100cm】
コンパクトタイプのボックス形状サンシェードです。
なによりうれしいのが軽量なジェラルミンポール採用で
携帯に非常に便利になったこと。
収納時サイズは【41x11cm】
重量はわずか【1.2kg】女性でも楽々運ぶことができます。
もちろんマルチメッシュポケット採用で使い勝手も良く、
少人数でビーチに行くならばお勧めの一品です

Coleman(コールマン) サンシェードLX
コールマンビーチサンシェードの中でも
大型の【250x215x140cm】サイズ。
マルチメッシュポケットがついておりますので、
サングラスや携帯電話、カメラなどといった小物を
気軽に収納しておくことができます。
ショルダーストラップ付きのキャリーバッグが付属しており、
持ち運びと収納に便利です。
僕の家からは一山越えればすぐ海なんですが。
この前の町村合併のおかげで?
前までは隣の町にあった海も同じ町内になりました

今まで山しかなかったのですが、一応海のある町になりました
(見渡す限り山しか見えませんがw)
しかも我が町は完全に海のイメージとして認識されている
新町名に変更されましたので
最近まで住所を聞かれるとお仕事は漁師さん?って
ほんとによく聞かれました((^^))
合併してうんぬんと説明が毎回めんどくさいので聞かれたら
はいそうです!と、あえて答えておりますw
僕の職業を漁師だと思っている人
(特に夜のおねえさん関係に)結構多いです(≡∇≡)>”
ちなみに僕の本業は聞き様によっては
漁師と聞こえ方が似ている職業ですのでまんざら大嘘でもない?
ヒント・・・漁師をひらがなで全て大文字で読むと(笑)
そんな偽漁師の僕ですが海は大好きですよ。
我が家の海水浴で大活躍なのが
コールマン サンシェードLX

前にも少し紹介したのですが収納時はチェアより小さいです。

コンパクトで軽くて嵩張りません

広げると250×215あるので我が家には十分な大きさです。

あとはこれにポールを差して建てるだけなので設営は簡単です。

パーツが少ないので設営時間は一人で5分も掛かりません。

砂浜用に砂袋も付いていますのでペグ打ちの必要はありません。

一年ぶりに広げたら、ほのかに磯の香りが(‐ω‐?)
早く梅雨明けしてもらって海に行きたいですね~。
これは便利かもしれませんね改良版です。

Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード
サンシェードには珍しいフルクローズ出来る『スクリーンサンシェード』!
フルクローズ出来ることにより中で着替えも可能で
日が差す方向や強い風が吹いてくる面のみ閉じる事ができます。

Coleman(コールマン) スクリーンサンシェード
フルクローズにすることで、
着替え用のスペースとしても利用可能になりました。
●耐水圧:約450mm
●サイズ:約210×180×120(h)cm
●シェード素材:75Dポリエステルタフタ
●フロアシート素材:ポリエチレン
●ポール素材:FRP約直径11mm×2
●付属品:砂袋、キャリーバッグ
●重量:約3.3kg
●2~3人用
こちらも2007NEWです。
シートの前部分が長めに改良されてますね

Coleman(コールマン) ビーチサンシェード
●耐水圧:約450mm
●サイズ:約205×175×120(h)cm
●シェード素材:68Dポリエステルタフタ(UVPRO、PU防水)
●フロアシート素材:ポリエチレン
●ポール素材:FRP約直径9.5mm×2
●仕様:マルチメッシュポケット
●付属品:砂袋、ペグ、キャリーバッグ
●重量:約2.3kg
日陰の有効面積も広く設営撤収が簡単でコンパクト
デイキャンプにも活躍しますし文句無しです。

Coleman(コールマン) サンシェードLX
コールマンビーチサンシェードの中で最大の
【250x215x140cm】サイズ。
マルチメッシュポケットがついておりますので、
サングラスや携帯電話、カメラなどといった小物を
気軽に収納しておくことができます。
ショルダーストラップ付きのキャリーバッグが付属しており、持ち運びと収納に便利です。
これは少し小さいサイズですが
収納するとびっくりするほど小さいので
持ち運びが苦になりませんよ。

コールマン サンシェードMX
サイズ:約210×180×120(h)cm
日陰部をアップさせるスタンダード型。
UVPROを使用し、紫外線を95%カット。
簡単設営。
小物入れ&タオルハンガーにもなるマルチメッシュポケット。
ショルダーストラップ付キャリーバッグ
ジュラルミンポール採用のDX一番小さいサイズ

コールマン コンパクトサンシェードDX
サイズ【160x180x100cm】
コンパクトタイプのボックス形状サンシェードです。
なによりうれしいのが軽量なジェラルミンポール採用で
携帯に非常に便利になったこと。
収納時サイズは【41x11cm】
重量はわずか【1.2kg】女性でも楽々運ぶことができます。
もちろんマルチメッシュポケット採用で使い勝手も良く、
少人数でビーチに行くならばお勧めの一品です

Coleman(コールマン) サンシェードLX
コールマンビーチサンシェードの中でも
大型の【250x215x140cm】サイズ。
マルチメッシュポケットがついておりますので、
サングラスや携帯電話、カメラなどといった小物を
気軽に収納しておくことができます。
ショルダーストラップ付きのキャリーバッグが付属しており、
持ち運びと収納に便利です。
Posted by ゴツ☆ at 11:25│Comments(0)
│ビーチ用品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。