鱸だス
お盆休みは嫁さんの実家にお世話になってました。
実家のすぐ裏には
笙の川という川が流れていて
ちょっと行けば河口になっています。
去年までは毎年架かっている橋の上から
花火大会を見るくらいで
それほど気にしてなかったのですが今年は川岸まで降りてみました。
嫁さんの実家の近くは水深は浅いですがそれでも小魚が沢山見えて
岸際でテナガエビも発見(初めて見ましたよ)
子供と一緒に奮闘してみましたが見事捕獲失敗
でもいつも行く溜池とは違って川に吹く風も気持ち良くていい
昼からのビールが効いてきて(飲みっぱなしでした)
かなり気持ちいいまんま(笑)
酔い覚ましに川沿いを海まで歩いて見たら
いるじゃないですかライフジャケット着てロッド振ってる人
『あれたぶんシーバスかなぁ』
僕が見てる間は釣れてる人いませんでしたがう~ん楽しそう
海が近いせいもあってまわりは釣具店が多いので
帰り道に中でも大きそうなお店を覘いてみる
買ってしまった
ついでにケースも買ってみたりして(この時点ですでにやる気満々だスw)
この3っつ+バス用で使えそうなやつ持って
今度シーバス狙ってこようと思っとります ('◇')ゞ
関連記事