便利なテーブル

ゴツ☆

2006年07月31日 10:07

キャンプやバーベキューをしてるとき、
簡単に移動ができてなんでも置けるテーブルがあると便利です。
低すぎず高すぎずの微妙な高さで、
天板も丈夫で手入れしやすく、コンパクトになるテーブルを買いました。

ユニフレーム 焚き火テーブル

ファイヤーグリルでバーベキューとかする時に
傍らに置いておくと、材料が乗せられて便利そうですし、
一つあるといろいろ重宝すると思いますよ。

脚は裏面に固定されています。

脚を固定していたバーをずらして脚を取り出して開きます。



開いた後再度バーで固定すれば完成です。

表面はエンボス加工されていますので手入れが楽で
DOも直置き可能です。
高さがあるので、チェアーの横に置いて
自分専用のテーブルにも使えますし
ミニチェアならそのまま子供用のテーブルとして使えます。

収納時は板状になってコンパクトですので
車に常備しておこうかと思っています。
友人達とのバーベキューや、ジャグを載せたり、海に持っていったり
工夫しだいでいろいろ使える商品です。
大きさの割りに重いのが難点かな~


ユニフレーム 焚き火テーブル


焚き火を囲んだり、
ダッチオーブンを楽しむ時に大活躍するローテーブル
特殊エンボス加工を施した18-8ステンレス製の
テーブルトップは「熱にも、キズや汚れにも強く」
ダッチオーブンをじかに乗せたり、
調理台として活躍したりと今までにない高い機能性を実現







あなたにおススメの記事
関連記事