クーラーBOX

ゴツ☆

2006年05月25日 14:31

我が家のクーラー

今までクーラーBOXって運動会の時や、バーベキュー用に使ってました
その為ローラー付きです。
コテージで一泊の時は備え付けの冷蔵庫を使ってましたので
一度も一泊2日でフルに使ったことがありません。
今年のキャンプからはずっとこれに食材を入れておくつもりですが
ど~なんでしょうか大丈夫かな?
飲み物はソフトクーラーに入れるようにして
なるべくハードクーラーは開けないようにしなければと考えています。

その為保冷剤を追加購入しました。

LOGOS(ロゴス) 氷点下パックGT-16℃ハード600・クリアケース


「本体を凍らす場合は冷凍庫内を空にする必要があります」と注意書きにありますが、
空にしなくても2~3日もあれば十分凍りました。


今までの保冷剤にプラスして頑張ってもらわねば。


マイナス13度タイプもあります。




大きさが丁度良く一番出番が多いかも

Coleman(コールマン) ホイールクーラー40QT

定番ラインナップの46DLより一回り小さい40QT。
基本性能はそのままに使いやすくダウンサイジング。






Coleman(コールマン) コンボホイール56QT-5QT-1/3ジャグ

ホイールクーラー56QTを中心に
お手軽に飲み物を持ち運びができる5QTクーラー(テイク6)と
1/3ガロンのジャグを組み合わせ、
河原へのお出かけやデイキャンプ向けにセットした
コールマンお勧めのお買い得スターティングセットです。





憧れの商品です(カッコいいですね~)

コールマン 54QTスチールベルトクーラー


仕上がりの美しいボディが保冷力をサポートしているコールマンの代表的クーラーボックス。デザイン性と性能が高度にミックスされており、3、4日のキャンプを繰り返すような人に特にお勧めのアイテムです。
いつかは手に入れたい商品ですね本当にカッコイイ






あなたにおススメの記事
関連記事