友人達と早朝エギングに行ってきました。
各人家庭持ちで今日は家族サービスの予定の野郎ばかりなので
朝4時集合で遅くても8時までにはなんとか帰宅するべく釣り開始
休日なのですでに各漁港とも人だらけであせりつつ移動を繰り返して
なんとか入れる漁港に到着
日の出前なので夜光のエギをUVライトで発光させてフルキャストすると一投目で
ギュイ!という引きでこの前よりもいいサイズ
いきなり釣れたもんだから
「今日はいいぞ~」なんて期待してたのですがその後が続かない
少し明るくなってきたころ
ようやく追加
その後小イカが2ハイ釣れましたがこちらはリリースしときました。
なかなか僕の仕事の休みと会社勤めとは合わないので
いつも単独釣行になってしまってます。
どちらかというと釣りと映画は一人で行くもんだと思ってるほうですが
久し振りに幼なじみと釣りに行ってワイワイとしょうもないこと言いながら並んで釣り
たまにはこういうのもいいもんだなぁ、是非また行きたいものです。
7時をまわると人もますます増えてきて潮止まりぐらいで反応もなくなってきたので
早めに撤収でそれぞれ帰路につきました。
今回で2度目のエギングでしたがやはり面白すぎる
完全にハマってしまったようです。
イカの乗りが抜群な絶妙な柔らかさの穂先でエギがぶっ飛びます。
軽くてトラブルは皆無めちゃくちゃ使いやすいロッドでした。
ダイワ(Daiwa) ソルティスト ST-EG83ML-DRY(エメラルダス)エメラルダス ソルティスト SEA OF JAPAN SPECIAL
「遠投」「3号のエギ」この2つのキーワードにとことんこだわった設計となっている。
しなやかでファスト気味のテーパーがテクニカルなアクションを可能にし、
シャキッと張りのあるバットが、今まで3号エギが到達したことのない、
射程距離外ともいえる場所へのアプローチを実現した。
飛距離重視なら89ML、操作性重視なら83MLがオススメ!
発光が若干弱くなってきてからが釣れるような
ヤマシタ(YAMASHITA) エギ王Q 光宮エギ王Qの基本性能を引き継ぎ、
さらに『光宮』のパワーを備えたスペシャル・エギ王Q!
高輝度・長時間発光の新蓄光素材を本体ベースに採用、
アピール力が違う!昼夜を問わず、
あらゆるシチュエーションで効果を発揮するのがGLOWの魅力!
秋の夜長の『ナイトエギング』はもちろん『日中エギング』でもその効果を十二分に発揮します!