荷物を積む瞬間

ゴツ☆

2006年06月08日 17:43

キャンプに向けてほぼ道具が揃ってきたのですが
改めて数えるとコテージ利用の昨年までとは違い
荷物の量が半端じゃないですね(笑)
まあ荷物の積み込みも初キャンプの僕にとっては
今のところわりと楽しみだったりしてます。
(案外出発前の荷物を積む瞬間が一番楽しいのかもしれませんね)

でも安全運転の為にも積み方も研究せねばと思います。
そこで走行中などに荷物が崩れないようなアイテムをを探してみました

カーメイト(CAR MATE)バゲッジネットL




カーメイト(CAR MATE) バゲッジネットL


●100サイズのラックに最適なビックサイズ。
ワゴンやミニバンで車室内に積んでいる荷物が、あっちに「ごろごろ」こっちに「ザザーッ」と動いていませんか?
荷物も内張りもキズだらけにならない為に、便利なラゲッジネットをご紹介いたします。伸縮率200%の良く伸びるゴムと、細かい目のネットで荷物をしっかりキープ。これでリヤゲートを開けた時の荷物がこぼれ落ちるのを防止できます。


こちらはMサイズです。

カーメイト(CAR MATE) バゲッジネットM


●80cm幅のラックに最適です。
●伸長率200%の良く伸びるタイプだから積載物をすっぽりホールド
●網目が細かいから軽量物や小さい荷物に最適



こちらはSサイズです。

カーメイト(CAR MATE) バゲッジネットS


●トランク・荷室に最適です。
●伸長率200%の良く伸びるタイプだから積載物をすっぽりホールド
●網目が細かいから軽量物や小さい荷物に最適
●トランクや車内の荷物の固定にも便利


荷台に付けて置けば安心できますし、
荷物の積み込みが下手な僕でもネットでなんとか荷崩れは防げそうです。
早く車に荷物を積みたい今日この頃です。




あなたにおススメの記事
関連記事