考える
今日は久しぶりにがっつり寝てまして10時出発(寝過ごしたんです)
最初は睡蓮のある池へ、
ratfinkさんに教えてもらったフロッグをと思ったのですが
カエルルアーはまだ持ってないので
替わりにスパイダーのアマガエルを端からピョンピョン
何回も同じようなところでパコッと出るのですが結局ノリませんでした。
(もしかしてカメかもしれません・・でもかなり面白かった)
ここで早くもw必殺(?)ケムケムにチェンジ
今日はシャッドシェープ3inを付けてみました。
この位置からキャストして睡蓮の上を引いてきて
睡蓮と手前のブッシュの隙間にフォールさせた瞬間バイトしてきました。
37センチのバスでした
抜き上げる時ブッシュに絡んでしまい落ちてしまったのですが
草の中からなんとか取り出しました。
おかげで左側から少し血が出てしまってた(ホントゴメンヨー)
痛々しいのでこっち向きの写真。なんか凹む
暑かったのでバスも日陰にいたんだな~と
ここからは池の日陰部分を集中的に攻めることにしました。
さっきの場所から池を右回りに移動しながら日陰を打っていくと
偶然オーバーハング下のいい場所にキャスト出来たな~と思った瞬間
また着水と同時に即バイト!
こちらは34cmさっきとは違ってバスの引きが楽しめて
ハンドランディング成功しました。
時間は午前11時30分すっかり満足していい気分で
コンビニに食料を買いに出発。
あまりにもアチーんでサラダうどん(笑)
昼食後近くの別の池へ
ここではコバスを少し釣って・・・
フローターで来ていた兄ちゃんと少し話をしてから帰宅となりました。
(浮いてる人はじめて見た)
P,s
午後からはほんとに小さいバスが掛かったり
ヘタなので飲みこまれてからフッキングしていたり
目まで貫通していた時があったので(スミマセン)
針を外す時罪悪感を感じてかなり凹みました。
また、慣れてなくてつい抜き上げようとしてしまうんですが
ランディング出来る場所まで誘導したりしてやらないといけないなとか
今までなんでもいいからとにかくバスを釣りたいと思ってたことが
まだまだだったな~と考えてしまった一日でした。
関連記事