今日は店の定休日(毎月第一日、月第三日、月が連休です)
GW中は仕事なので子供達は嫁さんの実家にあずかってもらってました
昨日夕方から嫁さんも実家の方へ
昔の僕なら即効友達に電話して朝まで飲むってパターンですが(笑)
今はバス釣りで頭がいっぱい(ほんと健康的になったものです)
久しぶりに一日中釣りができるぞと昨日の夜からソワソワ・・・ネレネーヨ
案の定今日は4時30分ごろ目が覚めてしまいました(笑)
外はあいにくの雨だったのですが、
そんな事お構いなしで
よっしゃ~!朝まずめだ~と勇んで出発しました。
朝一は昨日から考えていたとなりの市の先日息子とギル釣りをした池へ
5時前には到着したのですがすでに3人も人が(皆さんマジですか)
小さい池なのでさすがに4人は無理だろうとそのまま通りすぎました。
仕方が無いのですぐ近くのダム湖へ変更
到着すると一人だけバス釣りの人がいて挨拶すると
まだ釣れてないとのことでした。
早速僕も取水口脇にスピナベやテキサス、ジグヘッドワッキーなど
雨が強くなる中あれこれキャストしていたのですが結局ノーバイトで
さらに追い討ちを掛けるように
スピニングロッドの先が折れるという(なんで???)
雨の中早起きして来たのに最悪の展開になってしましました
(免責額16000円って)
かなり凹んでやる気無くなったので早くも帰りたくなり(まだ7時前でした)
車にのって帰る途中
まだ時間も早いし開き直って今日は一日トコトンいったろうかと思いなおし
帰り道のいつもの温泉池へ・・・
雨のせいでまた濁っていたのですが
とりあえず岸際をグリフォンゼロで流してしたらバスがついて来た
着いて来るくけどのらないの繰り返しだったので
ケムケムにチェンジ今度はバイト~!
20くらいのバスが釣れました!(^O^)」
ちなみにスピニングが使えなかったので
無理やりベイトタックルでの初バスです(笑)
しばらく粘ったのですがさすがにベイトでケムケムは投げづらいので
一旦帰宅着替えと栄養補給
スピニングをシマノのバスワンにチェンジして再度出発しました。
(思えば僕に最初にバスを釣らせてくれたロッドです)
昼になっても雨は止む気配は無かったのですが
一匹釣れてテンション上がって来ていたので当然出かけることに
昼からは朝の間しか行ったことが無いヘラ鮒池へ行きました。
意外にもヘラ釣りの人は誰もいなく相変わらずギルが浮いてました。
取りあえず調子いいケムケム゙をつけて釣り開始
やっぱりギル君いい感じで遊んでくれる
(腹がオレンジ色なのは婚姻色なんでしょうか)
ギル君ばかり相手にしててもしょうがないので(楽しかったのですが)
対岸の立ち木があるところへ
なにげなく浅瀬の岸際にキャストしたら(水深20センチくらい?)
着水とほぼ同時に
ガツン!
ラインがビューと走り魚の姿が見えてきて(で、でけー!)
ラインを緩めないように注意しながら(メチャクチャ重て~)
なんとかそのまま岸まで引きずり上げました
(ハンドランディングはとても無理でした)
43センチ(はじめてっす(嬉涙)) あまりに興奮してたんでピンボケw
またもバスワン(今度からこれメインにします)
あんまり嬉しかったんで3枚続けて ∥_-*)ぽ
朝雨の中ロッドが折れたときはかなり凹みましたが
このバスが全て吹っ飛ばしてくれました。
いい感じの親指になりましたよ(^-^)g"
やっぱバス釣り最高
! です。